【天狗のどぶろく】
熟成酒のようなどぶろく。
個人的に開催中の「にごり酒祭り」第5弾。色は、このところ飲んでたにごり酒に比べると、だいぶ黄みがかっていて、若干透明感もあります。
香りをかいでみると、ん?この熟成酒っぽいの、なんか最近嗅いだことある感じ。蒸留酒みたいな穀物感・こげ感のある香り。
口に含むと、その正体がわかりました。これ、黒松剣菱にそっくり!黒松剣菱をさらにがっつりと甘くした感じです。かなり力強い甘味と旨味。アーモンドのような熟成感。でも、酸味で切れて、あまりしつこくはありません。とてもマッチョ。全く予想外の味でした。面白い!
正直に言うと、このお酒、ちょっと不安があったんです。スーパーで4合瓶500円くらいだったし、原材料にはアル添はもちろん糖類も酸味料も酒粕まで入ってるし、「旨みは黄金色」というコピーも意味不明だし。でも、杞憂でした。予想とは全然違ったけど、美味しいです。
醸されているのは、埼玉の小山本家酒造さん。パック酒をいろいろ出されていますね。埼玉なのになぜか東京盛という銘柄の日本酒も作られています。
ジブリで例えると「天空の城ラピュタ」からシャルル。ドーラの長男です。白いスーツ着て蝶ネクタイしてても、服の下と頭の中は筋肉で溢れています。ちなみに以前、黒松剣菱はパズーの親方に例えました。似た者同士の筋肉バトル!
満足度:★★★☆
マッチョな彼は、シャルル。ドーラの長男で30歳です。#天空の城ラピュタ #ラピュタ pic.twitter.com/6576njGCJ8
— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) 2019年8月30日