【W(ダブリュー) 純米 秋田酒こまち 無ろ過生原酒】
甘味たっぷり爽やかフルーティーから、旨味がぐぐぐっ
大好きなW。また飲んだことないのを見つけたので迷わず注文しました。ちなみにこれまでに飲んだのは、山田錦、穀良都、カモフラージュ、赤磐雄町、ひだほまれ、ひだみのりの6種類だから、これで7種類目です。
香りは気持ち良いアルコールが前面に出て、その奥にWらしい甘旨フルーティー。良いですね。
口当たりはとろっとWらしい甘味たっぷりで、薄酸爽やかなフルーティーさもあります。そこから旨味がぐぐぐっ。どんどん旨味が広がって、余韻びりっと残ります。でもその後はすうっと引いていってきれいに消える。美味しい!
ジブリで例えると「もののけ姫」のトキさん。タタラ場の女衆のリーダーです。かわいくて、しっかり者。タタラを踏むのは重労働なので、肉体的にもしっかりしてそうなんですが、精神的にも強いです。絶望的な状況下でも「生きてりゃなんとかなる」ってみんなを鼓舞できるの、めちゃくちゃカッコいい。トキさん、もののけ姫の女性キャラクターの中で一番好きなんですよね。
満足度:★★★★☆
もののけ姫のマジメ(?)な漫画も描いてみたよ👏🏻(・_・)
— ひとみん (@joutaro195) 2018年10月29日
トキさん作中では一度も涙を見せないけど、もしかしてこの瞬間は人一倍泣いちゃったのでは…と妄想してみたら凄く可愛かったのでつい☺️♡きっとなんだかんだ甲六のこと大好きなはず😘
(だが甲六のパンチラはもう二度と描かねぇ)
#もののけ姫 pic.twitter.com/0R2benb86v
関連記事: