【わかむすめ 萌木 純米吟醸無濾過生原酒】
爽やか酸甘 ハーブジューシー
香りは爽やかフレッシュな酸甘がふわり。
口に含むとハーブ感のある酸味と微かな甘味がジューシーです。甘味は中盤から一旦消えていく。でも後味に、ほのかきれいな旨味や、レモンの皮のような苦味と共に、ふわりと戻ってきます。美味しい!
わかむすめシリーズは、前に飲んだ秘色(ひそく)の他に、薄花桜(うすはなざくら)、燕子花(かきつばた)、月草(つきくさ)など、素敵な名前がたくさんあって気になります。これらの名前、全て十二単(じゅうにひとえ)のかさねの色目なんだそうです。古来より四季折々に用いられてきた配色の妙。萌木は、一家の繁栄を願う縁起の良い色目とのこと。おしゃれですねえ。
ジブリで例えると「魔女の宅急便」のウルスラ。キキよりはお姉さんだけど、まだまだわかむすめ。19歳ですしね。自分の道を模索しているような爽やかな苦味を感じます。年を取って振り返るとようやくわかる、青春の苦味の美しさです。
満足度:★★★★
関連記事: