こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

[ジブリ酒]梅乃宿 > ボーダー服の女の子(魔女の宅急便)

梅乃宿うめのやど 純米】

酸から旨 爽やかレトロが するじわと

梅乃宿

奈良のお酒・梅乃宿です。このお酒、うちの近所ではコンビニなんかでも結構見かけるんですが、なんとなく手を出してなかったんですよね。でもたまたま、前から気になってた同じ梅乃宿のリキュール「あらごしもも」の小瓶を見付けたんです。それで、せっかくだから普通の梅乃宿も買ってきました。

梅乃宿

 

香りは、穀物の甘味と、控えめだけどストレートなアルコール感。それだけならあまり期待できないところです。でも、香りの中のどこかに爽やかさがあって、ちょっと気になる。
口に含むと、清々しい乳酸の酸味と控えめな甘味がするり。そして穀物の旨味がふくよかじわっと膨らみます。レトロ美味しい。後味は、旨じわを酸味がきれいに切ってくれて、アルコールの含み香もふんわり。ただ惜しいのは、喉に変な刺激が残るんですよね。ちょっとイガイガする感じ。

これ、もしかして、ちょっと置いたら化けるかも。半分残して後日飲んでみましょう。

2日目。ん?苦味が強くなってきた?
3日目。あんまり変わらないかな。
5日目。うん、だいぶすっきりしてきたような気がします。でも、そこは300mlの小瓶。ちょくちょく味見してるうちに減って、ほんのちょっとしか残ってませんでした。せっかく良くなってきたのに。

ジブリで例えると「魔女の宅急便」の、トンボの友達の、ボーダー服の女の子。基本は爽やかな感じなんですが、最初の方はちょっとえぐ味のある登場のしかたをします。でもクライマックスではキキをめっちゃ応援。仲良くなったと思ったらエンディングでした。

満足度:★★★☆

梅乃宿

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。