【英勲 純米吟醸 古都千年】
甘苦な フルーティーさが ガツンふわぁ
近所のスーパーに売ってた京都伏見の英勲さん。売ってるのはずっと知ってたけど、なんとなく手が出なかったんですよね。でも、こないだ「蔵べる」シリーズを飲んだら美味しかったから、俄然興味が出てきました。楽しみです♪
香りはくっきり甘苦フルーティー。お!? これ、もしかして当たり? 美味しそう!
口に含むと、苦味をまとった大きな甘味がガツン! うっま! スイカのようなジューシーな甘さが一気に広がって、その後ろには気持ち良い苦さが続きます。
すごくしっかりした味わいなのに、飲みこんだら幸せな余韻を残して、ふわぁっときれいに消えます。だから、甘いのに飲み飽きなくて、300mlが一瞬でなくなりそうでした。
温度は、雪冷え(5℃)から始めて、すぐに飲み切りそうなのをガマンして残りをちびちび。そしたらびっくり。常温までどの温度帯でも美味しいです。雪冷えだと少しすっきりで、常温だと甘さがとろっと開く。でも甘苦しっかりなのはずっと同じです。
最後に残ったほんの少しをぬる燗にしてみたら、面白いけどちょっと強いかな。少し加水するくらいでちょうどいい感じ。
このお酒、正直そんなには期待してなかったんです。スーパーに普通に売ってるお酒ですしね。でもそんなの一口目で打ち砕いてくれる美味しさ。素晴らしかったです。
ジブリ例えると「On Your Mark」のASKAさん。チャゲ&アスカのアスカさんですね。名前の表記は時代によっていろいろ変わっててややこしいのですが、ひとまず現在のASKAさん表記で。この作品の中のASKAさんは、やっぱり甘いマスクのイケメン。武装警察官という仕事の苦味もあるけど、そのイケメンさは隠しきれません。
満足度:★★★★☆
わたしの好きなアニメ男性のタイプは
— 草壁メイム🐾 (@mameproduction) 2021年4月16日
アシタカでもハウルでもなく
彼ですから!🤒
#onyourmark #ジブリ pic.twitter.com/5qYDdqXDCK
関連記事:
![]() |
---|