【寒菊 愛山50 -Red Diamond - 純米大吟醸無濾過生原酒】
フレッシュで 甘味じゅわっと いっぱいに


甘じゅわで好きな寒菊さんの愛山です。寒菊さんで愛山ときたら、きっと甘くて美味しいんでしょうね。
こちら、生酒なんですが、今期のものではなく2022年2月製造分。飲もうかどうか迷ってたんですが、まだ開栓されてなかったし、次の機会にしようと思ってたんです。そしたら、隣の席のお姉さんが注文して、「これは絶対飲まなきゃダメ」って猛プッシュ。そりゃもうこの機会を逃す手はありません。予定よりだいぶ飲み過ぎてたけど、この日のデザートとして注文しました。
香りは、コク甘。黒糖と、かすかにバナナを感じます。
口当たりは、微ピリ甘ぽんっ。ひと夏超えてるけど、フレッシュですねえ。そして予想通り甘味がじゅわんっ。そこから、お米の旨味と深みのある苦味がじわん。口の中いっぱいに広がる含み香が、たっぷり甘&ほろ苦で幸せです。
やっぱり甘くて美味しかった!
スペックは、
蔵元:寒菊銘醸(千葉県山武市)
造り:純米大吟醸 無濾過生原酒
原料米:愛山
精米歩合:50%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
日本酒度:-5.0 ・・・ 甘口
酸度:1.4 ・・・ 普通
製造年月:2022年2月
ジブリで例えると「ハウルの動く城」の主人公ソフィー。最初はそれほど甘くないけど、途中から最後にかけてたっぷり甘々です。
満足度:★★★★
ハウルの動く城18周年おめでとうございます👏👏
— み (@mimi_ranchan) 2022年11月20日
ソフィーと同じ18歳ですね🫶🏻
ストーリーも世界観もジブリ作品の中で1番好き😊
来年ジブリパークに出来るハウルの城も楽しみだ~!#ジブリ #ハウルの動く城 #ジブリ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/PQFPpCzcWb
関連記事:
![]() |
---|