【WHITE 射美 】
とろ甘な 明るいどエロ ほの苦味
ひとつ前に投稿した、射美ホワイトのにごりSNOWがあまりに美味しかったので、おかわり。それと一緒に、普通の射美ホワイトもあったから注文して飲み比べることにしました。凄いレアな飲み比べ! にごりじゃない方はどんな感じかな?
うわっ!! 全然違う!!
甘っ!! ウマっ!! えっろ!!
香りは、蜜メロン。この時点で全く違いますね。
口に含むと、SNOWであんなにあった炭酸感がゼロ。なんで!?
口当たりはとろ甘ぼんっ! メロン蜂蜜ほのかにレモン。口の中で空気に触れたら、さらに甘味がぼわん。めちゃくちゃ甘いです。それなのにきれいに切れる。
ほのかな熟成感もあるけど気のせい? と思って裏ラベルを見てみたら、こちらはSNOWの1年前・2021年3月製造分でした。でも、熟成感よりも甘味の方がずっと強いです。
2022年製造SNOWの裏ラベルには「白麹量を増やしました」って書いてるから、味わいも違うんでしょうね。ただ、2021製造の方にも「白麹量をこれまでよりも増やしました」って書いてます。年々増えてる!?
射美ホワイトと射美ホワイトSNOW、全然違うお酒だったけど、どちらもめちゃくちゃ美味しかったです。
スペックは、
蔵元:杉原酒造(岐阜県揖斐郡)
造り:純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:揖斐の誉
精米歩合:60%
アルコール度数:16% ・・・ 高め
製造年月:2021年3月
製造年月以外、見かけは全部同じ。
ジブリじゃないけど例えると「つぐもも」。こんなの読んでるって家族に知られちゃ絶対いけない、どエロマンガです。よく18禁じゃなくて一般誌で連載できてるなあ。それどころか、地上波アニメ化までされてる。作者のポリシーで、登場人物はみんな脱がすという作品なのに。
たまにシリアスな苦味もあるし、バトルシーンの画力がまた凄いです。でもこのお酒は幕間シーンですね。とにかく明るくエロい。
満足度:★★★★☆
#今日買った漫画
— ぬん! (@nun___nun__nun) 2021年7月17日
つぐもも全巻買えた! pic.twitter.com/EIwMIAJlfu
関連記事: