こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

作 > ヤマトタケル(ヤマトタケルの冒険)

【作 FLINT 純米吟醸(ざく フリント)

とろガツン! からふわっと優しく着地

作

大人気銘柄・作(ざく)のちょっと珍しいやつ。伊勢神宮にも店舗がある酒屋さん・酒乃店もりしたさんで先行発売された商品です。FLINTとは火打石のことで、ヤマトタケルの伝説に基づくネーミングなんだとか。このあたりは長くなるので後回し。まずは飲んでいきましょう。

香りは、ほんのりお米の甘さと乳酸の酸っぱさ。
口当たりは、とろっと酸甘、旨味もガツン。そこから、ふくよかで優しい味わいに変化します。ほんのり熟成っぽさもあるかな。
お店のお姉さんはロックも美味しいと言ってました。確かに良さそう。でも僕は常温がふっくらしてて良い感じ。さらに、人肌燗にしてもらったら、甘味も旨味も開いてうひゃー。懐が深いです。

さて、このお酒の由来に戻ります。
ヤマトタケルは、東征の途中で伊勢神宮に寄ります。そこで授けられたのが、草薙の剣と火打石。このふたつによって、彼は相模での危機を脱します。
その後もいろいろあって、大和に帰る途中で亡くなってしまう。その地だと言われていたのが、作を醸す清水清三郎商店さんのある鈴鹿。これでやっと伊勢神宮と火打石と作が繋がりました。
ちなみにヤマトタケル終焉の地は、現在は鈴鹿の隣の亀山だとされているみたいですけどね。

ジブリじゃないけど例えると、ゆうきまさみ先生の「ヤマトタケルの冒険」のヲウス(ヤマトタケル)。はい、由来に引っ張られてます。
ゆうきまさみ先生というと、「パトレイバー」がたぶん一番有名ですね。個人的にすごく好きなのは「究極超人あ~る」。最近では「白暮のクロニクル」の最終話がほんと素晴らしかったし、連載中の「新九郎奔る」もめっちゃ面白いです。でも「ヤマトタケルの冒険」は、かなりマイナーじゃないかな。最初期の、単行本1冊だけの短編です。でもこの頃からゆうきまさみ先生らしさが既に完成されてる。飄々としてて、面白さがたっぷり。ちなみにこの作品、ゆうきまさみ先生の作品には珍しく、えっちいシーンがあります。

満足度:★★★★☆

 

ヤマトタケルの冒険©ゆうきまさみ,みのり書房

作

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店こるね酒店でも販売中

[rakuten:hasegawasaketen:10013037:detail]