こるね酒

日本酒ブログ。原則毎日昼12時更新+α。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

君たちはどう生きるか

松茸酒 > キリコ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【麗人(れいじん) 松茸酒】 辛口と ほんのかすかに 松茸感? この日、お店の冷蔵庫の中でいちばん異彩を放っていたお酒、松茸酒です。なにこれ?こちらは、長野県諏訪市・麗人酒造さんのお酒にスライスした松茸を漬け込んだもの。麗人さんは3年ぶりですね。…

日本酒ポニーテール > ヒミ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【日本酒ポニーテール】 やわらかい 甘味がふわり 酸で切る はじめて伺ったお店・日本酒ポニーテールさん。扶桑鶴に続いていただくのはお店のPB(プライベートブランド)です。お店PB凄い!! 裏ラベルを見ると「御代菊 吟醸 大和の香り ポニーテール」と書か…

花邑 > 夏子さん(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【花邑(はなむら) 純米酒 陸羽田(りくうでん)】 とろ甘苦 官能酒で 感動的 1年ちょっとぶりの花邑さん。秋田県湯沢市・ 両関酒造さんのお酒です。十四代の高木社長の技術指導が入ったことで有名になった入手困難銘柄。大好きな銘柄だけどなかなか会えないん…

渓流 > 眞人(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【渓流(けいりゅう) マウンテンダンス スパークリング 純米吟醸】 強炭酸 白ブドウの酸 すっ!と消え 宴友会のお酒。お久しぶりの渓流さん。4年ぶりですね。長野県須坂市臥竜・遠藤酒造場さんのお酒です。住所がカッコいい! 渓流さんは久しぶりだけど、同じ…

HINEMOS > ワラワラ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【HINEMOS(ひねもす) SHICHIJI(しちじ)】 シュワシュワと ヨーグルトから ラムネ甘 東京旅行の3日目は、2度目の参加の、日本酒普及系VTuber・如月ささらさん主催の日本酒会「宴友会」。関西在住だとなかなか遠征できませんが、今回はたまたまコンサートの翌…

秀よし > ヒミ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【秀よし(ひでよし) hideko 純米吟醸酒】 フレッシュで 爽やかだけど 力強い 半年ぶりの秀よしさん。秋田県大仙市・鈴木酒造店さんのお酒です。秀よしという銘柄名は、豊臣秀吉とは全く関係がありません。江戸時代・宝暦年間(1751~1764年)に、秋田藩主の佐…

天明 > ワラワラ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【天明(てんめい) さらさら純米 lovely summer 打上花火 fireworks】 軽やかな やさしい柑橘 夏の酒 しばらくぶりの天明さん。福島県河沼郡会津坂下町・曙酒造さんのお酒です。前回は東京精米という謎のお酒でした。美味しかったなあ。 今回のお酒は、見るか…

風の森 > ヒミ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【風の森(かぜのもり) 奈々露(ななつゆ)657 純米酒 無濾過無加水生酒】 ガス抜けて 甘ぽわくっきり フルーティー こないだ、新しい酒蔵の「S風の森」を飲んだ風の森さん。奈良県御所市・油長酒造さんのお酒です。S風の森とか鷹長とかは飲んでるけど、普通の…

御用邸 > 夏子さん(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【御用邸(ごようてい) 大吟醸】 やわらかい 上品甘味が 色っぽく 唎酒師が100本から選んでくれる日本酒テーマパーク・Yodobloom SAKE。この日の3杯目は、ひとつ前の栃茜さんに続いて、栃木県那須郡那珂川町・白相(しらそう)酒造さんの御用邸です。 Yodobloom…

菊正宗 ほろよい > ワラワラ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【菊正宗(きくまさむね) ほろよい】 やわらかく ほんのり華やか 低アル酒 しばらくぶりの菊正宗さん。言わずと知れた超大手メーカーですね。僕は大手メーカーの中では菊正宗さんがいちばん好きなんですが、正直なところ、最近はちょっと月桂冠さんに後れを取…

金雀 > 夏子さん(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【金雀(きんすずめ) 純米吟醸 しぼりたて生】 華やか甘 はっきりなのに やわらかく 3ヶ月ぶりのゴールデンチュンチュンさん。山口県岩国市・堀江酒場さんのお酒です。激レア超入手困難銘柄なんですが、いつものお店が取扱店と取引しているおかげで、ちょくち…

[考察]君たちはどう生きるか

明日2025年5月2日、ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」がついに金曜ロードショーでテレビ初放送されます。それを記念して、今回はこの映画の考察と小ネタ特集です。 まだ映画を見てなくて、テレビ放送を楽しみにしている方もいらっしゃると思います。そこ…

奥の松 > 牧勝一(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【奥の松(おくのまつ) 純米大吟醸】 フルーティー 力強くて 品もある 唎酒師が選んでくれる日本酒テーマパーク・Yodobloom SAKE。5杯目は奥の松さん。福島県二本松市の、、、ええと、、、製造者:東日本酒造協同組合加工者:奥の松酒造株式会社ってなってま…

加賀鳶 > 牧勝一(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【加賀鳶(かがとび) 極寒純米 無濾過生】 甘味あり 濃くて切れ良い 辛口酒 はじめましての加賀鳶さん。え?初めてだったの? 石川県金沢市・福光屋さんのお酒で、よくスーパーで見かけます。福光屋さんは、加賀纏・福正宗・碧龍を飲んでるし、加賀鳶はよく見…

宗玄 > 夏子さん(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【宗玄(そうげん) 純米 能登乃国】 豊潤な お米の甘旨 クラシック 新年最初に飲んだお酒は、宗玄さん。石川県珠洲市宝立町宗玄・宗玄酒造さんのお酒です。こちらは、1月1日に飲んだお酒。僕はいつもは飲んでしばらくしてからレビューを上げてるんですが、…

十四代 > ヒミ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【十四代(じゅうよんだい) 中取り無濾過 純米吟醸酒】 力強い くっきり甘酸 フルーティー しばらくぶりの十四代様。山形県村山市・ 高木酒造さんのお酒です。十四代様、いろんな商品があって、いまいち把握できてないんですよね。このお酒も既に飲んだこと…

産土 > 眞人(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【産土(うぶすな) 特別限定2023 香子(かばしこ)四農醸×山田錦三農醸】 シュワシュワで 土と穀物 旨ふおお お久しぶりの産土さん。熊本県玉名郡和水町・花の香酒造さんのお酒です。約2年ぶりですね。 花の香酒造さんは1902年(明治35年)に創業。中庭にある…

AKABU > 眞人(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【AKABU MOUNTAIN】 爽やかで 飲みごたえある 奥深さ こないだSEAを飲んだばかりの赤武さん。こちらは同じシリーズのMOUNTAINです。SEA・AIR・MOUNTAINの3本は、低アル原酒のシリーズ。SEAは軽快で爽やかで飲みやすいのに満足感もある、めっちゃ美味しいお酒…

花邑 > 夏子さん(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【花邑(はなむら) 純米酒 陸羽田(りくうでん) 生】 芳醇な たっぷり糖分 フルーティー お久しぶりの花邑さん。秋田県湯沢市・両関酒造さんのお酒。十四代の高木社長の技術指導が入ったことで有名になった入手困難銘柄です。大好きなんだけど、なかなか会えな…

風の森 > 眞人(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【風の森かぜのもり) 秋津穂657】 シュワシュワで フルーツ酸味と ミネラル苦 半年ぶりの風の森さん。奈良県御所市・油長酒造さんのお酒です。ちょうど今、人気グルメ漫画/ドラマ「孤独のグルメ」原作者の久住昌之さんが、自身のYouTubeチャンネルで油長酒造…

萩乃露 肉食系純米酒 > 牧勝一(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【萩乃露(はぎのつゆ) 肉食系純米酒 チーター 美山錦 直汲み生】 力強い がっしり旨味と 爽やか酸 2ヶ月ぶりの肉食系純米酒。滋賀県高島市・福井弥平商店さんのお酒で、銘柄名は萩乃露です。広島の酒販店・酒商山田さんが手掛ける卸事業「コンセプト ワーカ…

十四代 > ヒミ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【十四代(じゅうよんだい) 中取り純米 無濾過】 はっきりと 甘酸ぽわん フルーティー しばらくぶりの十四代様。好きな銘柄はいろいろあるけど、日本一の銘柄は何かと問われたらやっぱり十四代を挙げます。どれを飲んでも本当に素晴らしい。でも、ここのとこ…

福和蔵 > キリコ(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【福和蔵ふくわぐら) 純米酒】 力強い くっきり旨アル 木質感 はじめましてのお酒、三重県多気郡・井村屋(株)さんの福和蔵です。ん?井村屋?そう、井村屋さんは、あの世界一硬いアイスとも言われている「あずきバー」の井村屋さんです。井村屋さんは2021年…

众 > 大伯父(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【众(ぎん) 山廃純米 火入原酒】 コクのある 旨苦ぼわん 熟成酒 こないだ飲んだ孝の司さんがめっちゃ美味しかった愛知県岡崎市・柴田酒造場さんの別銘柄・众(ぎん)さんです。読めん!!一応「gin」とは書いてあるけど、これじゃギンだかジンだかわかりません…

千代の松 イタリア > サギ男(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【千代の松(ちよのまつ) イタリア米使用酒 イタリア】 イタリア米 苦味渋味が ガガガガン 風の森 ALPHA1に続いて「なら泉勇斎」さんの2杯目、冷蔵庫の中にとびきり変なお酒を見つけてしまいました。「イタリア」という名前でイタリア国旗が付いていて、お酒…

白馬錦 > 牧勝一(君たちはどう生きるか)[ジブリ酒]

【白馬錦(はくばにしき) 純米大吟醸】 甘苦旨 しっかりなのに エロティック 去年「秋熟」を飲んで一気にファンになった白馬錦さん。今年ももちろん秋熟を買いました。それと一緒に買ったのがこちらの純米大吟醸。 実は今、白馬錦さんの公式オンラインショッ…

君たちはどう生きるか > 観音下[ジブリ酒]

2023年7月14日(金)、ついに宮崎駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」が公開されました。僕は初日に観に行ったんですが、凄かった!!とんでもない映像表現の連続で、過去のジブリ作品のオマージュ(という名のサービスシーン?)も満載で、全く飽きない。約…