【七賢 純米 風凛美山】
昔ながらの旨甘どっしり純米
この日は、日本酒47都道府県制覇の残り3つを回収するために、大阪梅田の「うおっしゅ」さんに来ました。47都道府県全ての日本酒を置いているというお店です。
まずは、山梨の七賢からいただきます。
香りはアルコール感が強いですね。
口に含むと、旨味甘味と苦味がずしん。含み香もアルコールたっぷりで、昔ながらの日本酒という感じです。こういうタイプの日本酒でも好きなものはあるんですが、こちらは正直、僕には合いませんでした。
ジブリで例えると「平成狸合戦ぽんぽこ」の太三郎禿狸。最高齢999歳。最後には宝船に化けて死出の旅に出る悲しい狸ですが、登場した時は威厳がありました。元々は香川の屋島に伝わる伝説上の化け狸で、日本三名狸のひとりです。江戸時代末期の阿波狸合戦にも出てきます。って、なんじゃそりゃ!
満足度:★★★
四国からやってきた長老タヌキには、#高畑勲 監督の希望で上方の落語家や俳優に出演をお願いしています。六代目金長は3代目 #桂米朝 師匠、太三郎禿狸は5代目 #桂文枝 師匠の2人の重鎮が、そして隠神刑部は「裸の大将放浪記」などの名優 #芦屋雁之助 さんが演じています。#平成狸合戦ぽんぽこ pic.twitter.com/4KroHXnj2j
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2019年4月5日

- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る