【喜久盛 純米酒 ぎんおとめ55 生原酒 柴燈木登 】
ガチムチな 濃厚ドドドド ど変態


岩手特集第4弾。うわあああ、こりゃまたクセの強そうなのが出てきました。しかもよく見たら、喜久盛さん。喜久盛さんと言えば、タクシードライバー。飲んだのはブログを始める前ですが、味もラベルもインパクトがガツンなお酒でした。でも、地元銘柄の
こちらは、コロナで中止になった
なるほど、このラベルはそのお祭りの絵なんですね。
それにしたって、このラベルはガチムチですね。ラベルデザインをされた児雷也さんはゲイ漫画家さんですし。使ってるお米が「ぎんおとめ」なのに乙女要素が微塵もないwww
さて、味わいに乙女要素はあるのか、飲んでいきましょう。
香りは、熟成甘酸カラメル苦。うわっ、これは濃いっ!
口に含むと、いきなりしっかり酸甘ぽわん。さらに酸味がふくらみつつ、甘旨苦味もぐぐぐぐん。含み香も後味も、熟成酸苦甘がどどどん。
うん、お酒もちゃんと、ガチムチ濃厚変態酒(褒め言葉)でした。乙女要素なんて無かった。そして、美味しかった!!
左端に日本酒、右端に紹興酒を置いたとして、このお酒はかなり右寄り。70%くらいまで紹興酒に近いです。おとなしい子が2杯続いた後だから余計にインパクトが凄い。ちなみに調べてたらこいつ、「放置プレイ 常温上等」だそうです。わかる!確かに常温放置したい!
ジブリで例える? ここまで見せつけられちゃそんなの無理無理。例えるなら、阿部さん。どの阿部さんかは言わないけど、阿部さん。最近、アニメ化が決定したとかしないとか。
好き度:★★★★
【♂クラウドファンディングページ公開♂】
— 【アニメ化決定!】くそみそテクニック【新・やらないか】♂ (@anime_kusomiso) 2023年4月14日
伝説のコミック「くそみそテクニックが全年齢で公式アニメ化決定!
新・やらないか
【支援は27日19時~可能になるぜ!】
詳しくは↓https://t.co/8MALIcBi1d#クラウドファンディング #アニメくそみそ #くそみそテクニック #アニメイト #ソレオス https://t.co/JmpY7pK48r pic.twitter.com/K9IN0WyMPM
【DATA】
蔵元:喜久盛酒造株式会社(岩手県北上市)
造り:純米酒 生原酒
原料米:岩手県産 ぎんおとめ
精米歩合:55%
アルコール度数:17% ・・・ 高い
日本酒度:+1.0 ・・・ 普通
酸度:1.7 ・・・ 高め
酵母:協会7号酵母
製造年月日:2021年3月11日
2023/5/2追記:この次の日にタクシードライバーを飲んだので、以下にリンクを追加しました。
関連記事:
![]() |
---|