【萩乃露 肉食系純米酒 ワシ 吟吹雪 直汲み生】
ふわっと飛び どっしり強い 肉食系
こないだ「ライオン」を飲んだ、萩乃露さんの肉食系純米酒。広島の酒販店・酒商山田さんが手掛ける卸事業「コンセプト ワーカーズ セレクション」のお酒です。
やっぱりこのシリーズ、ラベルのイラストが圧倒的に素敵ですね。イラストレーター/グラフィックデザイナーの瀧川裕恵さんのデザインです。額に入れて部屋に飾りたい! 瀧川さんのイラストは他にも素敵なものがいっぱいあるので、ぜひ公式サイトを見てみてください。
前回のライオンは、その名の通り獰猛で野性的な肉食獣でしたが、ワシはどんなお酒でしょうね。さっそく飲んでいきましょう。
開栓すると、大きな音で「ボンッ!」。え!? 一升瓶が既に半分空いてるのにこの元気さ。ライオンはそんなそぶりを全く見せなかったのに!
香りはしっかり穀物と、意外にくっきりマスカット。力強いんだけど、ライオンよりもフルーティー。
口に含むと、ほのピリ微炭酸と、マスカット酸と、旨味がどんっ!
甘味もふわっと広がって、旨味はどっしり力強い。最後はしっかり強旨と、17%のアルコール。
なるほどワシです。かなり力強く、大空を切り裂いて飛ぶ鋭さも併せ持っています。そして間違いなく肉食系。肉をがっつり食べたいお酒。スパイス効かせたソテーとか、ソースをたっぷりかけたトンカツなんかにも良さそう。
個人的には、ライオンよりもこちらの方が好みです。美味しかった!
ジブリで例えると「風の谷のナウシカ」の、アスベルのガンシップ。大空を切り裂いて飛び、トルメキアの船に獰猛に襲い掛かります。力強く、荒々しく、美しい。
好き度:★★★★
やっとここまできた。トドメの一撃。
— SanetomoWorks (@sanetomo_works) 2021年9月12日
昨日からひたすらアスベルのガンシップの挙動を作り続けてるんだけど、原作ではナウシカとの念話中なのでその間の挙動は一切描かれていない。
動画的に破綻のないよう、アスベル機に隙ができる理由をこじつけ創作。#blender #3DCG #ナウシカ #宮崎メカ pic.twitter.com/yovbW9zSpC
【DATA】
蔵元:株式会社 福井弥平商店(滋賀県高島市)
造り:純米 直汲み生酒
原料米:吟吹雪・山田錦
精米歩合:60%
アルコール度数:17.7% ・・・ 高い
日本酒度:+6 ・・・ 辛口
酸度:2.5 ・・・ 高い
アミノ酸度:2.4 ・・・ 高い
酵母:協会9号酵母
ここからは余談。ツイートを引用したサネトモワークスさん、3Dでナウシカ原作の凄まじい動画を作成されています。アスベル襲撃シーンの動画も素晴らしいんですが、原作3巻のサパタ攻防戦の動画には度肝を抜かれました。ひとまず昨日公開された最新版を貼っておきますが、ぜひ他の動画も観てみてください。
関連記事:
[rakuten:ono-sake:10004746:detail]