【賀茂泉 ROCK HOPPER 純米吟醸生原酒】
オレンジの 濃厚甘味 ロック酒
はじめましてのお酒、日本三大酒処のひとつ、東広島市西条・賀茂泉酒造さんのお酒です。
今回のROCK HOPPERとは、イワトビペンギンのこと。ラベルにも描いてますね。ペンギンらしく、夏酒です。その名の通り、ロック向けのお酒ですね。こないだ飲んだ「九頭龍 氷やし酒」はロックにしそこなったので、今回はちゃんとロックにもしたい。
それではさっそく飲んでいきましょう。
香りは、甘味の濃そうなバレンシアオレンジと米甘旨。
口に含むとオレンジの甘味と皮の苦味がぽわっ! そこから甘酸しっかりずずん! 甘味が濃いですね。でも濃すぎはしない。ちょうど良い豊かな甘味です。
お酒が1/3くらいになったところで、氷をもらってロックにします。
おお、これはすっきり、するする飲める。飲みやすいお酒に変身!
さすがロックに合いますね。もしかしたらワンチャン燗でもいけるかな? というのも、この子と似たコンセプトの、玉川さんのアイスブレイカーも、ロックにも燗にもいけるんです。
お酒に合わせて選んだアテは、丸茄子の揚げびたし。しっかり冷やしてあって、ポン酢の酸味と生姜の爽やかさがお酒に合うううぅ。
ジブリで例えると「魔女の宅急便」のおソノさん。おおらかで、優しいけれど優しすぎない。距離感の取り方が絶妙!
好き度:★★★★
魔女の宅急便みてる🧹
— ばや@1y&3yのママプロカメラマン (@bayafilm_mm) 2020年3月27日
おソノさんの人柄素敵…🖤妊婦さんでパン屋さんやりつつ、まだ第一子産まれてないのにキキに対する母力もすげえ…
とか思ってたらなんと26歳
格好よすぎる pic.twitter.com/mRYdY8MyNX


【DATA】
蔵元:賀茂泉酒造株式会社(広島県東広島市西条)
造り:純米吟醸 無濾過生原酒 120日間氷温保存
原料米:麹米/山田錦、掛米/八反錦
精米歩合:60%
アルコール度数:17% ・・・ 高い
日本酒度:+1 ・・・ 普通
酸度:1.7 ・・・ 高い
酵母:令和1号酵母
製造年月:2023年4月
令和1号酵母は、広島県が広島県酒造組合と共同で開発した酵母。酢酸イソアミルのバナナやブドウのような華やかな香りを多く生成し,軽快で冷酒向きの味わいとなるんだそうです。
関連記事:
![]() |
---|