こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

アルプス酵母スペシャルブレンド > ユパ様の剣(風の谷のナウシカ)[ジブリ酒]

【アルプス酵母スペシャブレンド2022】

甘酸と いきなりがっつり アルコール

アルプス酵母スペシャルブレンド2022

アルプス酵母スペシャルブレンド2022

はじめましての謎なお酒、アルプス酵母スペシャブレンドです。これ、銘柄名?
造っているのは長野県長野市の(株)発酵長寿研究所さん。うん、こちらも謎な会社ですね。調べてみましょう。

発酵長寿研究所さんは、長野県工業技術総合センターで長年にわたり酵母の研究をされていた蟻川幸彦さんが、定年退職後の2021年に起業された会社。やっぱり「アルプス酵母スペシャブレンド」というのが銘柄名で、ご自身が開発に関わった3種の酵母で造ったお酒をブレンドしているんだそうです。

なるほど、研究者の方のベンチャー企業なんですね。公式サイトもそんな雰囲気があります。
2021年10月にはクラウドファンディングを実施されていますが、370万円の目標額に対して15%しか支援が集まらず、失敗されていました。残念。

ちなみにこちらも、友達の猫谷さんが日曜だけやってる間借り日本酒居酒屋「休日の猫谷さん」でいただきました。よくこんな銘柄もチェックしてるなあ。さすが!
それでは飲んでいきましょう。

香りガツンとアルコール。これは強い!

口当たり、いきなりくっきりアルコール。フルーティーな甘酸味もあって、それがふくらむけれど、メインはがっつりアルコール。きれいなお酒なんだけど、アルコール感が強くてストレートです。

思った以上にかなり強いお酒でした。フルーティーさもあるんだけど、アルコールの印象が強くてなかなか杯が進みません。

あ、、、これを書いてる今になって思いついたけど、これはロックにすればよかったやん。しまった!

ジブリで例えると「風の谷のナウシカ」の、ユパ様の切先。美しい剣技でズバズバ切られます。切れ味の鋭さでは五ェ門の方が上かもしれませんが、ユパ様の剣はもっと腰が入ってる感じがします。

好き度:★★★
きれいなんだけど、ここまで強いのはちょっと苦手。

アルプス酵母スペシャルブレンド2022

アルプス酵母スペシャルブレンド2022
アルプス酵母スペシャルブレンド2022

【DATA】
蔵元:株式会社 発酵長寿研究所(長野県長野市)
造り:純米吟醸
精米歩合:60%
アルコール度数:18% ・・・ 高い
酵母:長野C酵母(アルプス酵母)、長野D酵母、長野R酵母
製造年月:2023年5月

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ