こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

鳴門鯛 > 息子(レッドタートル)[ジブリ酒]

鳴門鯛(なるとたい) 純米吟醸 にごり生酒 Silky Wave】

爽やかで しっかり旨い 夏の酒

鳴門鯛

鳴門鯛
鳴門鯛
鳴門鯛

2年ぶりの鳴門鯛さん。徳島県鳴門市・本家松浦酒造場さんのお酒です。
今回は、夏限定の低アルにごり生酒。見た目から爽やかなのが良いですね。さっそくいただきます。

色は、軽く透明が入ったきれいな白。
香りはほぼありません。

口当たり、やさしいほのピリ乳酸ふわり。きれいなお米の甘旨と、にごりの苦味も現れます。後味は、旨味を残してすうっと消えて、含み香ほんのり爽やか酸。

爽やかですね。これぞ夏酒。
薄口? って思ったけど、お米の旨味の満足感がちゃんとあって、物足りなさはありません。

ジブリで例えると「レッドタートル」の”息子”。
レッドタートルは、ジブリの中でも屈指のマイナー作品。監督はオランダ出身で、日本・フランス・ベルギーの3か国による合作です。全編一切セリフなしのアート作品。登場人物にも名前はありません。”息子”は小さい頃から登場するけど、このお酒は青年期のイメージですね。爽やかで、まだ見ぬ地への強いあこがれを持った青年です。

好き度:★★★★

レッドタートル
©スタジオジブリ

鳴門鯛

鳴門鯛

【DATA】
蔵元:株式会社 本家松浦酒造場(徳島県鳴門市)
造り:純米吟醸 にごり 生酒
原料米:あわいちば山田錦
精米歩合:58%
アルコール度数:13% ・・・ 低い
日本酒度:+4 ・・・ 辛口
酸度:1.5 ・・・ 普通
製造年月:2024年4月

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ