こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

信州亀齢 > 海ちゃん(コクリコ坂から)[ジブリ酒]

信州亀齢(しんしゅうきれい 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒】

ジューシーで 甘苦じゅわわ 気持ちよく

信州亀齢

信州亀齢
信州亀齢
信州亀齢

お久しぶりの信州亀齢さん。長野県上田市・岡崎酒造さんのお酒です。2年ぶりくらいになりますね。日本酒ランキングでは上位常連の大人気銘柄です。いまSAKETIMEのランキングを見たら、1位:十四代様・2位:新政陽乃鳥に次いで3位でした。相変わらず強いなあ。関西では全然見かけないんですよね。

この日は、たまたま近鉄奈良駅を歩いてたら、構内に良さげなお店を見つけたんです。既にまあまあ飲んでたからスルーしようかと思ったんです。でも、外から見える冷蔵庫の中にこのお酒を見つけちゃいました。これは、いま飲まなきゃ次にいつ会えるかわからない。気が付いた時には席についていました。

ただ、このお店の名前がわからないんですよね。地図で調べてみてもここにあったはずという場所に全然見当たらない。ほんとにあったお店なのかな? めっちゃ楽しかったんだけど。

まあ、気を取り直してレビューに戻りましょう。

香り爽やか苦マスカット。ミネラル苦とシャインマスカットの甘酸。もう間違いない。これは美味しいやつ。

口当たりからフレッシュな、ジューシーフルーティー酸甘苦。
最初はマスカットの酸が中心だけど、そこから甘苦がじゅわわああ。この苦味がめちゃくちゃ気持ち良いんです。

ジブリで例えると「コクリコ坂から」の主人公・海ちゃん。しっかりしていてフレッシュでかわいくて、でも奥に苦味を抱えています。そしてそこも含めて魅力的。

好き度:★★★★☆

信州亀齢

信州亀齢

【DATA】
蔵元:岡崎酒造株式会社(長野県上田市)
造り:純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:長野県産 山恵錦
精米歩合:55%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
製造年月:2024年1月

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ