【高千代 純米酒 新潟県内限定流通品】(たかちよ)
酸旨やさしい燗酒
こないだ一本〆を飲んでめちゃくちゃ美味しかった漢字高千代、今回も燗向きのお酒ということで、最初から燗でいただきます。
香りは優しい甘味と酸味。そして燗の幸せなアルコール感がたまりません。
口に含むと、焼きみかんのような酸味と甘みがじんわり幸せ。その後ろから旨味もふわりと現れます。純米グレードだけど苦みはほとんどなく、とてもきれい。
ジブリで例えると「平成狸合戦ぽんぽこ」のおろく婆さん。本名・火の玉のおろく。肝っ玉婆さん狸ですが、狸全員のおっかさんみたいな優しさもあります。
声を演じた昭和を代表する喜劇女優・清川虹子さんは、出演依頼があったとき、本人曰く「一時は葬式を用意するほどの大病」で手術直後だったそうです。最初は出演を断ったものの、高畑監督の「車椅子でもいいからどうしても出てほしい」という言葉でリハビリに励み、出演にこぎつけられたとか。「この映画は私の命をくれた」とまで言われた渾身の演技が温かいです。
満足度:★★★★☆
「ぽんぽこは私に命をくれた」おろく婆を演じた清川虹子さんの深い思い、高畑監督の熱意 https://t.co/YLVCIxd3tg pic.twitter.com/lBr0l3lIqY
— 空中庭園と幻の飛行船@ジブリの雑学ブログ (@visiona_airship) 2018年4月6日
関連記事:

- 価格: 1375 円
- 楽天で詳細を見る