【水芭蕉 Artist Series 2020 片岡鶴太郎】(みずばしょう)
優しい酸味とほんのり蜂蜜、これは大人の蜂蜜レモン
こちら、先週の刈穂に続いて、日本酒情報サイト・SAKEdatabankのレビュー投稿キャンペーン銀賞でいただいたお酒です。ありがとうございます。
このサービス、今回のキャンペーンが始まった2月から使ってみてるんですが、その間でもちょくちょく改善が加えられています。応援しています。頑張ってください。
この「水芭蕉 Artist Series」は、食事のシーンに合わせて楽しくカジュアルに飲めることをコンセプトにしたシリーズらしいです。ラベルはアーティストとコラボして、売上の一部は尾瀬の環境保全にも使われるとのこと。面白い試みだと思います。ちなみにこのラベルの絵は片岡鶴太郎さんによるもの。鶴太郎さんと言えば、「麒麟がくる」での演技が実に嫌らしくて良い感じでした。
ともあれ、飲んでいきましょう。
色はけっこう黄色いですね。糖分高いのかな?
香りは蜂蜜の甘さと爽やかな酸味。美味しそう。
口には、とろっとなめらか穏やかに入ってきて、優しい酸味と柔らかい蜂蜜の甘味がふんわり。おお、飲みやすい。蜂蜜レモン的な柔らかな飲み口です。後半は苦味も出てきつつ、爽やか甘ハーブの含み香が鼻に抜けます。美味しい!
ジブリで例えると「風の谷のナウシカ」のラステルのお母さん。柔らかく包み込む母の優しさ。ナウシカは母の愛には恵まれなかったんですが、それだけにラステルのお母さんに抱きしめられたのが救いですね。そんなほろ苦さも含んでます。
満足度:★★★★
この女性は、ペジテ市の王妃。アスベルとラステルの母親。ナウシカの母によく似ているという設定です。
— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) 2020年12月25日
声優を務めたのは坪井章子さんです。#風の谷のナウシカ pic.twitter.com/V6shOTU8R0
関連記事: