【天吹 花笑 純米吟醸】
すっきりと おだやか蜜甘 ふわ旨味
ちょっと見たことのない天吹さんです。
と思ったらこちらは、東京の酒販店・柴田屋酒店さんの女性プロジェクトチーム「酒屋女子」がプロデュースしたプライベートブランド(PB)。グルメと日本酒をこよなく愛する20代の女性たちが、花酵母で有名な佐賀県・天吹酒造と、約1年の歳月をかけて創りあげたんだそうです。
こちらのお酒の酵母は、月下美人とイチゴの2種類。
月下美人酵母は「華やかなながら主張しすぎない香りと、キリッと引き締まったした酸味を演出」
イチゴの花酵母は「甘く艶のある香りとフレッシュ感のあるキレを持つ」
というのが特徴だそうです。
こんなことができるのは、さすが天吹さんですね。
特に月下美人は、こないだ実物を見たばかりなので気になります。年にひと晩しか咲かない花の花酵母って、どう採取するんでしょう?
では、飲んでいきましょう。
香りは、おだやか爽やかな酸。
味わいは、ほの甘やさしく、旨ふわり。後味はすっきり。透明感があってきれいなお酒ですね。甘味はあるけど、予想してたほどは甘くありません。酸味もあるかと予想してたんですが、ほとんどないですね。
ただ、これがあたたまってくると、旨味と酸味が開いてきました。さっきと全然違う! 旨酸がはっきり出てきて、最後に旨苦ぐぐっ。面白っ!
ただ、個人的には最初の雪冷えの方が好みですね。
スペックは、
造り:純米吟醸
原料米:佐賀の華
精米歩合:60%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
日本酒度:+2 ・・・ 普通
酸度:1.6 ・・・ 高め
アミノ酸度:1.0 ・・・ 低い
酵母:月下美人・いちごの花酵母
ジブリで例えると「思い出のマーニー」の主人公・杏奈。おとなしいかと思ったら、意外に旨苦たっぷり。でも、透明感があってきれい。
満足度:★★★☆
思い出のマーニーは杏奈ちゃん、私と重なる部分が多くて他人事とは思えないのと、最後は大泣きしてしまった思い出があるのと、マーニーとの友情が綺麗で好きなのです(*´д`*)♥ pic.twitter.com/2Ynm23SMTg
— 🐶あんず🐱純喫茶ルブラン滞在中🐶 (@AnzuRasukalun) 2020年4月3日
関連記事: