こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

菱湖 > シュナ(シュナの旅)[ジブリ酒]

菱湖(りょうこ) THE BASE 純米吟醸 辛口

淡麗から 味わい全体 ぽわぐぐぐ

菱湖

菱湖
菱湖
菱湖

お久しぶりの菱湖さん。新潟県新潟市・峰乃白梅酒造さんのお酒です。こちらのお蔵さんのメイン銘柄・峰乃白梅は去年はじめて飲んだんですが、めちゃくちゃ美しい淡麗辛口酒でした。まさに淡く麗しいお酒。美味しかったなあ。

一方の別ブランド・菱湖さんは、それとは反対のジューシーでフルーティーなお酒という印象。だからこのお酒を見て「え?菱湖さんで辛口??」ってなりました。これは気になる。飲まなきゃ!

ちなみに菱湖という名前は、江戸後期の書の大家・巻 菱湖(まき りょうこ)に由来するそうです。お蔵さんがあるのが、この菱湖の生誕地なんだとか。僕は書には全く詳しくないんですが、巻菱湖の書は将棋の駒にも使われているそうで、「駒の詩」というサイトによると、「プロ棋士のタイトル戦などで、最も使用される書体の一つといっても過言ではない」んだそうです。凄い!

それでは、飲んでいきましょう。

上立ち香、すっきりきれいなアルコール。その中に、ほんのわずかにフルーティー。メロンとバナナを感じます。

口当たり、とろんと淡麗、水のよう。と思ったら、味わい全体がぽわっと広がって、甘味以外がさらにぐぐぐ。後味は、旨味が長くじわわわん。
なるほどこれは辛口。でも、他にあんまり似たお酒を思いつかない、独特な味わいの変化をします。

ホタルイカの沖漬け
アテは、お酒に合わせて選んだホタルイカの沖漬け。この濃い塩味と旨味にお酒が全く負けません。合いますねえ。ちょっと生臭みのあるお刺身なんかにも合わせたいです。

厳密にはジブリじゃないけど例えると「シュナの旅」の主人公シュナ。「シュナの旅」は、宮崎駿監督が1983年に出したフルカラー文庫サイズの絵物語です。ナウシカ1984年ですから、その直前。ある意味、宮崎監督の原点です。ヤックルも出てきますしね。
物語は、とある小国の王子シュナが、民を飢えから救うため、麦を求めて旅に出るところから始まります。シュナは、アシタカに通じるところのあるストイックな少年です。

好き度:★★★☆

菱湖

菱湖

【DATA】
蔵元:峰乃白梅酒造(新潟県新潟市)
造り:純米吟醸
原料米:新潟県産米
精米歩合:55%
アルコール度数:16% ・・・ 高め
日本酒度:+7 前後・・・ 辛口
酸度:1.9 ・・・ 高い
製造年月:2023年7月


ちなみにこの「シュナの旅」、どんなお話か知りたければ、ラジオドラマ版が絵付きでYouTubeにアップされています。ちょっと長いですが、見てみたい方はどうぞ。



関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。