こるね酒

日本酒ブログ。原則毎日昼12時更新+α。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

[ジブリ酒]松竹梅 > カマドウマ(借りぐらしのアリエッティ)

【松竹梅 香り酵母877】(しょうちくばい)

甘苦炭酸ケミカルバナナ

松竹梅

ちょっと気になってたお酒。250ml缶で売ってたから買ってきました。やっぱりこういう手軽に試せるサイズは良いですね。
このお酒は、宝酒造独自開発の「香り酵母877」を使用とのこと。877は通し番号じゃなくてバナナの語呂合わせっぽいです。こういうセンス嫌いじゃない。

香りは確かにバナナ感があります。これもやっぱり酢酸イソアミルなのかな? それに加えて、ちょっとケミカルな甘味とアルコール感。ケミカルと言ってもそんなに嫌な臭いではありません。

口に含むと、まずは微炭酸。成分表示に炭酸と書いてあるから、発酵時に自然発生した二酸化炭素ではなく、後から足したものでしょうね。それから甘味と苦味。この味もやっぱり人工的な感じがして、それが最後までフラットに続きます。アルコールは14~15%ですが、それよりははっきり感じますね。酸味はあまりなくて、旨味は終盤に苦味とともにちょっと出てくるくらい。後味はすっと引いて切れます。

これ、日本酒として評価するのはちょっと難しいですね。でも、宝酒造が得意としてる缶チューハイと同じ文脈で考えるならアリです。飲みやすいし。でもまあリピートすることはないでしょうね。そもそも缶チューハイを飲まないので。

なお、僕は「日本酒はこうあるべき」とか「炭酸添加するなんて邪道」とかは全く思いません。だからこのお酒や缶チューハイを飲むのが悪いわけじゃありませんし、このお酒がダメだということもありません。単に好みの方向性が違うというだけです。ターゲットが僕らのような地酒ファンじゃないということ。
みんなちがってみんないい。

アテには、味を想像した上で濃厚チーズ系のお菓子を合わせてみました。なかなか相性良いです。

ジブリで例えると「借りぐらしのアリエッティ」のカマドウマ。冒頭で登場した、バッタみたいな虫です。アリエッティの身長からすると相当巨大になるので、リアルに描くと気持ち悪くなりそう。でも、ディズニーっぽいかわいい目をしているので親しみやすいです。ただやっぱり、他の画と違いすぎて違和感あるかな。ちなみにこんな画になったのは、米林監督が虫が大嫌いで、せめて虫っぽくないように描いたからだそうです。むしろ米林監督がかわいいよ。

満足度:★★★

松竹梅

 

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

松竹梅 かおりカン 酵母877缶 [ 日本酒 250ml ]

松竹梅 かおりカン 酵母877缶 [ 日本酒 250ml ]

  • 発売日: 2020/07/30
  • メディア: 食品&飲料