こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

喜楽里 > 北さん(耳をすませば)[ジブリ酒]

喜楽里(きらり)米原

力強い 蜜甘きれいな 熟成酒

喜楽里

喜楽里

はじめましてのお酒、喜楽里さん。知らない銘柄ですね。でもこれ、ラベルに書いてある「空海水仕込み」というのにピンと来て、裏ラベルを見てみました。ああ、やっぱり高垣酒造さん。「龍神丸」が有名なお蔵さんです。

高垣酒造さんは龍神丸があまりにも有名なんですが、ほかにもいろんな銘柄を造られています。僕がこれまで飲んだのだけでも、高垣紀勢鶴紀ノ酒近大酒公式サイトを見ると他にも、里の花・流霞(なかれがすみ?)・天久(てんきゅう)・白馬(しらま)が載っていますし、これ以外に販売店PBもあります。こないだ飲んだ高垣もPBでした。
ちなみに流霞はラベルを拡大すると「ながれかすみ」と書いてあるように見えますが、公式サイトには「NAKAREGASUMI」と書いてありました。なんで?

まあともかく、そんな中で今回の「喜楽里」は、「地方でもきらりと光る酒でありたい」という想いで低温長期発酵させたというお酒とのこと。どんなお酒でしょうね? それでは、いただきます。

色ははっきり黄金色。製造年月は2022年12月ですが、これは1年やそこらの熟成じゃないですね。ただ、龍神丸も新しいはずなのに不思議な熟成感があったります。実際はどうなんでしょう?

香りはたっぷり蜜甘ぽわわ。うん、やっぱり明らかに熟成しています。でもこの熟成感の中に、雑な香りは全くありません。とてもきれいな熟成感。

口に含むと蜜甘と、奥にほんのり旨苦酸。そこから旨渋しっかりぐぐん。
この甘味、くっきり大きく感じるけれど、実はそれほど大きくありません。香りで甘く感じるタイプ。そして、この手の熟成酒には珍しく、酸味も苦味もおだやかです。その代わり、旨味と渋味が力強い。
うっま!!!
一歩間違うと硬派になりすぎそうなところを、やわらかい蜜の香りが包んでくれて、全体がとても上手にまとまっています。

ジブリで例えると「耳をすませば」の北さん。聖司くんのおじいちゃん(西さん)の音楽仲間の、メガネかけてる方です。やさしそうなおじさんに見えますが、実は70歳。しっかり熟成かかってます。めっちゃ人生を楽しんでる感じの良いおじいちゃん。ちなみに声は鈴木敏夫プロデューサーです。

好き度:★★★★☆

喜楽里

喜楽里

【DATA】
蔵元:高垣酒造株式会社(和歌山県有田郡有田川町)
造り:純米 原酒
精米歩合:60%
アルコール度数:18% ・・・ 高い
製造年月:2022年12月

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。