【花笑み 純米】
マスカット 辛口華やか フルーティー
はじめましてのお酒。大分県佐伯市・
大分の日本酒ってちょっと珍しいですね。僕がこれまで飲んだのも、西の関・八鹿・鷹来屋・華鷹だけです。焼酎なら兼八もあるけど。うちのブログで「大分」で検索すると、花酵母の「東農大分離酵母」の方がヒットするくらい。
まったく前情報がないお酒ですが、せっかくの出会い。楽しんでいきましょう。
香りはふわっとマスカット。クセのない素直なフルーティーですね。
口に含むと、酸ふわん。酸味はさらに、華やかぽわん。しっかり旨味も現れて、すっときれいに消えていく。
うん、香りの通りのマスカット。甘味はわずかだけど、華やかフルーティーです。むしろ、甘味が少ないから食事に合わせたい。
この日のアテは、ナスの肉包み。例によってメニューに載ってない料理です。牛焼肉に、ナスとミョウガとキュウリとパプリカとネギ、それから「アカモク」というネバネバ海藻が包まれています。うっま!
アカモクってはじめて聞いたんですが、調べたら、栄養豊富でミネラルや食物繊維もいっぱい含まれてるスーパーフードなんですね。これはありがたい。
で、これがお酒にもめっちゃ合いました!
ジブリで例えると「千と千尋の神隠し」のハク。甘くはないけど爽やかなイケメンです。
好き度:★★★☆
きれいで良いお酒なんですが、僕は酸味があんまり得意じゃないんですよね。
千尋の新作をpixivに上げました。
— ぱるき (@niniu712720) 2023年10月27日
花畑のシーンは好きでこれまでにも何作か書かせて頂きましたが、ハクが千尋を追いかけるバージョンは無かったような気がしまして。そこから着想を得ました。 pic.twitter.com/kmWx6UTERf
【DATA】
蔵元:
造り:純米
原料米:山田錦・美山錦
精米歩合:65%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
日本酒度:+6 ・・・ 辛口
酸度:1.7 ・・・ 高い
酵母:協会9号酵母
製造年月:2023年7月
関連記事:

- 価格: 5380 円
- 楽天で詳細を見る