こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

[ジブリ酒]小国蔵 > ペジテの青年(風の谷のナウシカ)

【小国蔵 一本〆 純米吟醸酒(おぐにぐら)

ちょい甘からの苦辛旨味じわじわ

小国蔵

口に含むと控えめに爽やかな甘味とわずかな酸味。そこから苦味と旨味がじわじわ広がって余韻に残ります。全体としては辛口の印象ですね。日本酒度+5という数値通りな感じがします。

この「一本〆」、何かと思ったらお米の名前なんですね。そういえば、こないだ飲んだ「高千代」も一本〆でした。調べてみたら、高千代酒造のサイトにこのお米の詳しい情報が乗っていました。お母さんは五百万石・お父さんは豊盃で、五百万石より米の旨みが出るお酒に仕上がりやすいんだそう。「高千代酒造で管理している酒造好適米」とのことなので新潟のお米かと思ったら、この小国蔵では熊本の小国町産。どういういきさつがあったんでしょう? 面白いですね。

あと、今気付いたんですが、このラベルよく見たら「鬼滅の刃」の禰豆子柄ですね。意識した訳じゃないんでしょうけど。

ジブリで例えると、映画の「風の谷のナウシカ」で、クライマックスで王蟲のこどもを吊り下げてたペジテの飛行甕に乗ってた若い方。辛口だけどほんのり甘い。ほんの数カットしか登場しないけど、彼のことは記憶にしっかり残ってるんです。彼の「嫌だ!ラステルさん…」という台詞の印象が強かったんでしょうね。この台詞、こんな短いのに、語られなかった多くのことを想像させる素晴らしい台詞だと思います。この青年とラステルの関係はもちろん、「姫様」とよばれるナウシカに対して、さん付けで呼ばれるラステルの性格とか、ペジテの身分制度のフラットさとか。台詞ひとつで世界を広げる宮崎監督の凄さに身震いします。

満足度:★★★☆

小国蔵

 

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

[ジブリ酒]貴 > お巡りさん(魔女の宅急便)

【貴 特別純米かまり(たか)

すっきり酸辛食中酒

貴

香りはアルコールと乳酸と辛口を期待させる旨味
口に含むとすっきり酸味の後に旨味じわじわ。なかなかの辛口ですね。でも、優しい辛口です。鯨のスジ肉のおでんと合わせたら、甘味もほんの少しだけふわっ。良い食中酒です。

ジブリで例えると「魔女の宅急便」のお巡りさん。最初は辛口に思えるけど、ちゃんと優しい人。ラストシーンではキキにウインクしてますしね。ちょっとイケメン。ちなみに声は山寺宏一さんです。こんなちょい役なのに! おソノさんの旦那さんやテレビのアナウンサーとの兼役ですが、それでももったいない!

満足度:★★★☆

貴

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

[ジブリ酒]七本鎗 > ハク龍(千と千尋の神隠し)

七本鎗しちほんやり 冬季限定 純米活性にごり酒

シュワシュワ酸味キレキレの、まっ白ゴロゴロにごり

七本槍

白い! 他のお客さんが飲んでるの見て、その白さが気になりました、しかも「美味しいですよ」と言われたもんだから迷わず注文。

香りは控えめに爽やかな乳酸の酸味。
口に含むと、シュワシュワ感と一緒にごろごろ固形分がなだれ込んできます。味わいは乳酸の酸味中心で甘さは控えめ。それがズバッ!と切れた後に旨味の気配だけが一瞬残ります。美味しくて面白い!

ジプリで例えると「千と千尋の神隠し」のハク。それも、龍の姿です。白くて味わいがきれいで、異形だけどかっこいい。ハクは優しいんだけど、甘い顔はあまり見せないんですよね。特に竜の姿の時は。

満足度:★★★★

千と千尋の神隠し©スタジオジブリ

七本槍


2022.2.2修正:七本鎗さん、七本槍じゃなくて七本鎗だったんですね。失礼しました。修正しました。

関連記事:


ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

 

[ジブリ酒]常山 > 唐笠連(もののけ姫)

【常山 純米超辛 直汲生】

力強い甘苦ナマ感ガツンな辛口

常山

常山酒造のお酒。「とこやま」酒造の「じょうざん」です。よく名前は見かけるけど飲むのは初めて。いっつも「じょうざん酒造のとこやまだったっけ」って迷うんですよね。ややこしい。ちなみにURLは jozan.co.jp。

色はなかなか黄色いですね。糖分多いのかな?
香りは、控えめだけど、アルコールを中心に奥の方にお米の甘さと青草っぽいナマ感があります。
超辛というけど、口に含んだ瞬間、ガツンとはっきりした甘味と笹のような苦味を伴うナマ感を感じます。そして強いアルコールっぽさ。強烈。だけど嫌じゃない。17度とは思えない、もっと力強いアルコール感があります。
温度が上がってきたら、香りも味もさらにはっきり。
美味しいし面白い!

ジプリで例えると「もののけ姫」の唐笠連。ジコ坊が率いる正体不明の武装集団です。神殺しが目的ですし、味方を囮にするなどのなかなか非道なこともします。でも本質は中国(明)から取り寄せた最新鋭の武器を手に乱世を力強く生き抜いている技能集団。そんなしたたかさがあります。

満足度:★★★★

常山

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

[ジブリ酒]桂月 > 悠子(コクリコ坂から)

【桂月 CEL24 純米大吟醸50】

ふわあま

桂月

CEL24酵母を使って醸した高知のお酒。CEL24というと、やっぱり同じく高知の亀泉が有名ですね。甘~いのが特徴の美味しいお酒です。今回の桂月も甘いのか、違いが楽しみ!
高知で桂月という名前は、やっぱり月の名所・桂浜の月かな?

口当たりは柔らかく、ふわっとしつつ主張のある甘味と優しい酸味。そしてその後に、軽やかな旨味が現れます。やっぱりCEL24は甘味が出やすいのかな。美味しいです。ただ、美味しいんだけど、わずかに何かが足りない感じもします。今年飲んだ亀泉CEL24が甘いだけじゃない進化を感じたので、ちょっとハードル上がってたかもしれません。

今回初めて知ったんですが、CEL24って高知県の開発した酵母だったんですね。高知って、がっつり辛旨なお酒が多い印象なので、全然違う感じですが。他にもCEL24を使ったお酒があるようなので、飲んでみたいです。

ジプリで例えると「コクリコ坂から」の悠子。海ちゃんの友達で、あんパン好きの子。もう一人の友達の信子が左官仕事でかっこいいところを見せる一方、悠子の見せ場はクライマックス、カルチェラタンでの合唱をリードするソロ歌唱ですね。声優の手嶌葵さんの、「ゲド戦記」でも見せた歌唱力が光ります。かっこいい!

満足度:★★★☆

桂月

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

[ジブリ酒]鍋島 > ひろみ(猫の恩返し)

【鍋島 New Moon しぼりたて生酒 純米吟醸原酒】

甘苦ピチピチ

鍋島

香りはお米とマスカットの甘味にハッカの若々しさ。
口に含むと、ピチピチ炭酸と共に甘味と苦味がフレッシュにほとばしって、スパッと綺麗に切れます。
「開栓注意」の札がでかでかと掛けてあるくらいなので、開けたてはもっとすごいのかもしれませんね。今回はまあまあ減っていたけど、充分な発泡感でした。甘味はしっかり感じますが、ベタベタしたところはなく、後半は清々しい。美味しいです。

ジプリで例えると「猫の恩返し」のひろみ。主人公ハルの親友で、ラクロス部でショートカットの明るい子。卓球部の男の子に片思い中です。青春してるなあ。

満足度:★★★★

鍋島

 

関連記事:

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

 

尾瀬の雪どけ > 20代前半の合コン

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 うすにごり】

20代前半の合コンみたいな青春アルコール

尾瀬の雪どけ

色はきれいなうすにごり。
香りはアルコールと乳酸の甘酸っぱさ。
口に含むと、爽やかな甘味を中心に、ほのかにどこか懐かしい感じの乳酸飲料っぽい酸味。その後からアルコールが鼻に抜けます。
アルコール15度のわりには、結構アルコールを感じます。主張がはっきりで、美味しい。でもちょっと危険な感じがします。

この甘酸っぱさはジブリじゃないですね。例えるなら20代前半の合コン。下心に胸を膨らませた甘酸っぱい感情。うわっこの子かわいい! からの、しかも話がめっちゃ合う! からの、今夜いけるんじゃね?、からの、飲みすぎて撃沈! の想い出みたいな甘酸っぱさ。ちなみに40代になるとそんな失敗はしなくなる・・・わけではなくて、単に合コンがなくなります。

満足度:★★★★

 

尾瀬の雪どけ
 ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

[rakuten:mighty-liquors:10001315:detail]