【ささまさむね 純米吟醸 愛山】
複雑な 甘苦じゅわっと 奥深く
福島のささまさむねさん。前にも何度か飲んだことあって、好きな銘柄なんです。でもなかなか見かけないんですよね。だからこの日も見つけた瞬間テンションが上がりました。しかも愛山!
こないだの秀鳳のときも書いたけど、最近愛山との出会いに恵まれてます。約1ヶ月の間にこれが6杯目。しかもW、十四代、尾瀬の雪どけ、冩樂、秀鳳と素晴らしいラインナップで、どれもめちゃくちゃ美味しかった! あいやまつりですね。
これはもう飲むしかない。早速、1杯目に注文しました。
香りは、フルーティーな甘苦アルコールがふわっと広がって、ちょっと鼻にツン。良い香り!
口に含むと、期待通りのふわ甘さ。でもそこからくっきり甘苦味がじゅわっ。奥深い複雑な味わいの中で、甘味と苦味が主役を張っています。鼻に抜ける甘アルの含み香も大好き。うっっまーーー!
マスターによると、このお酒、開栓初日はけっこう固かったそうです。でも4日経って落ち着いてきたのだとか。なるほど、それは良いタイミングでした。
スペックは、
造り:純米吟醸 原酒
原料米:愛山 ・・・ 酒米のダイヤモンドと言われる高級米
精米歩合:50%
アルコール度数:16% ・・・ ちょっと高めだけど原酒にしては低め。その分、糖分が残ってるのかな?
日本酒度:マイナス2 ・・・ ちょい甘
酸度:1.5 ・・・ 普通
酵母:うつくしま夢酵母&協会18号 ・・・ 両方、フルーティーな香りを生成する酵母です
ジブリで例えると「魔女の宅急便」のコキリさん。キキママです。13歳の娘がいるけどかわいい。でも、ほのかにエロさを感じる大人の魅力もあります。黒い服が女を美しく見せてるのかな?
満足度:★★★★☆
キキのお母さんの名前は「コキリ」で、年齢は37歳です。原作ではくしゃみの薬を作っていますが、映画ではお婆ちゃんにリューマチの薬を作っています。声を担当したのは「未来少年コナン」でラナを演じた信沢三恵子さん。#魔女の宅急便 pic.twitter.com/cRWvWx2VUG
— キャッスル (@castle_gtm) 2020年3月27日
関連記事:
![]() |
---|