こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

英勲 > 草壁タツオさん(となりのトトロ)[ジブリ酒]

英勲(えいくん) やどりぎ 純米大吟醸

上品で やさしくおだやか 良いお酒

英勲

英勲
英勲
英勲

 

お久しぶりの英勲さん。京都市伏見区・齊藤酒造さんのお酒です。意外なことに2年半ぶりですね。近所のスーパーでもよく見かけるので、もっと飲んでるかと思ってました。
今回のお酒は、京都府城陽市の酒販店・マルマン酒店さんのPB(プライベートブランド)です。どんなお酒でしょうね? さっそく飲んでいきましょう。

香りはほとんどないけれど、わずかに爽やか米甘旨。

口当たり、透明感あるほのかな酸。そこから甘旨出てくるけれど、おだやかなまま続きます。最後にじわっと米旨味。
アルふわ含み香ふわっと立って、きれいな旨苦後味残し、やさしくふんわり溶けていく。

上質で、おだやか淡くて飲みやすい。するする飲める良いお酒です。美味しい!


アテで合ったのは、ナスと鯖の白和え。こういうやさしくて上品なものが合いますね。

ジブリで例えると「となりのトトロ」の草壁タツオさん。サツキとメイのお父さんです。やさしくておだやか。

好き度:★★★★

英勲

英勲

【DATA】
蔵元:齊藤酒造株式会社(京都府京都市伏見区)
造り:純米大吟醸
原料米:京都府産 祝(51%)、他京都府酒米
精米歩合:50%
アルコール度数:15 ・・・ 普通
日本酒度:+4 ・・・ 辛口
製造年月:2024年4月

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ