こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

[ジブリ酒]八海山 > モロの息子(もののけ姫)

八海山はっかいさん よろしく千萬せんまんあるべし】

米ほわん やさしい甘み アルぶわん

八海山

八海山
八海山

新潟の有名銘柄、八海山です。でもこちらは、ただの八海山じゃありません。実は日本酒じゃなくて米焼酎
いつものこちらのお店、実は焼酎の品ぞろえも凄いんです。こちらではこれまでにも、3M(魔王村尾森伊蔵)の飲み比べや、兼八2種類飲み比べなんかをやってきました。

今回のテーマは、米焼酎の深掘り。実は僕、米焼酎ってあんまり飲んだことないんです。という話をお姉さんにしたら、この企画を提案されました。その第1弾がこの八海山です。米焼酎の味わいとしては、比較的スタンダードなんだとか。ちなみにこの後は、一旦芋焼酎の六代目百合をはさんで、米焼酎の六代目百合を飲む予定です。

ということで、まずは八海山。八海山の焼酎には、読み方は同じだけど表記が違う「宜有千萬よろしくせんまんあるべし」という粕取り焼酎もあるんだそうです。でもまずは米焼酎

「よろしく千萬あるべし」というのは、中国で古くから使われている「限りなく多くの福が得られますように」と願う言葉が由来なんだそうです。焼酎でよく使われる白麹や黒麹ではなく、日本酒と同じ黄麹で、しかも三段仕込で醪(もろみ)を造ってから蒸留するという造り方も独特ですね。さすが日本酒蔵さん。

前置きが長くなりましたが、僕はそもそも米焼酎の経験が少ないので、比較はできません。素直に味わってみましょう。
ちなみに僕は、焼酎は基本的にストレートで飲みます。今回もストレートで。

香りは、くっきりだけどやわらかいアルコール感と、ほんのりお米の甘旨。そしてかすかな酸。ほうほう、意外にお米感があります。やっぱり麦や芋とは違う感じ。

口当たりは、ほろんとやさしい甘味。うまっ! 旨味や酸味はほとんど感じません。やさしい味わいはそのまま続いて、最後に強いアルコール感がぶわん!

日本酒と比べたらそりゃアルコール感が強いですが、25度だからそれほどキツいわけじゃないですね。
面白かったのはこの後。お酒の後にチェイサーのお水を飲んだら、そのお水がほんのり甘く感じるんです。それがまた美味しい。むしろお酒よりもお水が美味しく感じるまであります。

米焼酎は初めてなんですが、芋焼酎に比べたらクセは全然ないですね。麦よりも上品です。まあ、僕の好きな麦は兼八麦汁佐藤のようなクセの強いやつなんですが。


アテは、ポテサラと、活きフグのエスカベーシュ、ズッキーニといろいろ野菜の沖縄スパイス炒め。エスカベーシュというのは洋風の南蛮漬けのことだそうです。鯵の南蛮漬けをフグでやった感じですね。ただこれ、厚さが2cmくらいあります。こんな分厚いフグを食べたのはじめて。身は淡白なんですが、衣と甘酸っぱいタレ、そしてお酒がフグの旨味をほわっと引き出します。うっま。こちらのマスターの料理、ほんと大好きです。
お酒にクセがないから、なんでも合いますね。日本酒のように、旨味で料理を引き立てるのとは違い、アルコールで料理の風味をふわっとふくらませる感じのペアリングです。

スペックは、
蔵元:八海醸造(新潟県南魚沼市)
造り:米焼酎(もろみ取り焼酎)、黄麹三段仕込、減圧蒸留、2年以上貯蔵
アルコール度数:25% ・・・ 普通
製造年月:2021年9月

ジブリで例えると「もののけ姫」のモロの息子の山犬。野性のアルコールの強さはあるんですが、ほんのり甘くてどこかかわいらしさがあります。サンよりもだいぶ年上だと思うんですが、サンの言うことによく従ってます。「あいつ、食べていい?」って聞くのもかわいいし、「食べちゃダメ」と言われたらちゃんとそれを守るのもかわいい。

満足度:★★★★

八海山

八海山

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。