こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

[ジブリ酒]冩樂 > おかみさん(天空の城ラピュタ)

冩樂しゃらく 純米酒

米バナナ 乳酸甘酸 旨ぽわん

冩樂

大好きな冩樂さん。でも、純米酒はたぶん初めて。純米吟醸や、同じお蔵さんの別ブランド・宮泉の純米なら飲んでるんですけどね。
この冩樂の純米と宮泉の純米、過去に両方とも日本酒コンテスト「SAKE COMPETITION」純米酒部門で1位に輝いてるんですよね。凄い! どんなのか楽しみです♪

香りは旨アルほわん。お米の旨味と上質なアルコール。うん、これは美味しいやつ!

口に含むと、お米とバナナの甘味、乳酸の酸味、お米の旨味がぽわーん。ぽわうんまー-!!
冩樂・純米吟醸に似ていて、それに旨味が強化された感じ。宮泉・純米にも似ている印象です。

ジブリで例えると「天空の城ラピュタ」の、おかみさん。親方の奥さんです。宮泉純米と同じでした。美人で胸がふくよかで気が強い。芯がしっかりしてて、めちゃくちゃいい女。

満足度:★★★★☆

冩樂

冩樂

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]月桂冠 鳳麟 > ハウル(ハウルの動く城)

月桂冠げっけいかん 超特撰 鳳麟ほうりん 純米大吟醸

ほの甘酸 →旨味広がる わがまま酒

月桂冠

前に家で飲んで美味しかった鳳麟さん鳳凰の鳳と麒麟の麟。鳳凰は鳳がオスで凰がメス、麒麟は麒がオスで麟がメスだから、異種婚なのかな? 差し入れに持って行ったついでに味見をさせてもらいました。

香りはすっきりアルコール。かすかにお米とバナナの甘さもあって気持ち良いです。

口に含むとほの甘酸旨。そこから旨味がふわっと広がります。そして含み香がぽわぁ~。旨さと、ちょっとミントも感じる香り。アルコール感が上質で気持ち良い~。

美味しいです! ただ、前回飲んだ時のベストの状態まではいかなかったかな。
実は前回、温度帯をいろいろ試しながら飲んだけど、ベストの味わいの幅がけっこう狭かったんです。花冷え(15℃)くらい。冷えすぎると苦味が主張するし、常温近くなると刺激が出てくる。なかなか、わがままなやつなんです。今回はお店で1杯だけだったので、ベスト状態の再現が難しかった。

ジブリで例えると「ハウルの動く城」のハウル。イケメン。だけどわがまま。だって、好きな女の子に、恐い恐い元カノのところに代理で行ってもらうんですよ。かなりのクズ男。でもやっぱりイケメン。

満足度:★★★★

月桂冠

月桂冠

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]山本 > カカシのカブ(ハウルの動く城)

山本やまもと ピュアブラック 純米吟醸

フレッシュで きれいな酸旨 マスカット

山本

山本

秋田の有名銘柄・山本さんです。酸辛のイメージがあって、あんまり得意じゃなさそうなので、なんとなく飲んでなかったんです。でも、お店のお姉さんに勧められたから注文。こういう機会は大事にしなきゃ。

香りは、乳酸ふわ旨きれい。
口に含むと、フレッシュなマスカットの酸味を中心に、ほの甘旨。そこから、きれいな旨味がほわっと広がって、すっと切れます。きれいですっきりでじゅわ旨。
確かにイメージしてた酸辛でした。でも、よくわからないけど、それが全然嫌じゃない。美味しい!

ジブリで例えると「ハウルの動く城」の、ラストシーンのカカシのカブ。ソフィーに助けられて、ついてくるカカシです。ソフィーのことが大好き。で、最後にソフィーのキスで魔法が解けて正体がわかるんですが、よくわからない爽やかさがあります。失恋してるはずなのに、めっちゃ爽やか。

満足度:★★★★

山本

山本

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]川中島 > ハラ・モトロ(天空の城ラピュタ)

川中島かわなかじま 特別純米酒

じわじわと 米旨きれいな 食中酒

川中島

川中島幻舞」が有名な(株)酒千蔵野さんの、「幻舞」が付かない無印川中島です。幻舞さんは人気すぎてレアだけど、こちらもまた違う意味でレアですね。初めて会いました。幻舞さんはとろ甘な印象ですが、こちらはどうでしょう? 楽しみ♪

香りはお米の旨さとほんのりアルコール感。うん、地元銘柄にありがちな、すっきりレトロな感じがします。

口に含んだ瞬間は、薄旨甘口。フルーティーさはありません。幻舞さんとは全然違いますね。
っと思ってたら、旨味がじわじわ広がって、すっと切れます。じわ旨きれい。
これは食中酒ですね。単体で飲むとちょっと物足りないけど、アテと合わせると味わいがふくらんで幸せです。


この日のアテは、いろんなものを少しづつの詰め合わせ。こういうの嬉しいですね。マスターの美味しい料理をいろいろ味わえます。

スペックは、、、やめときましょう。
ちょっと調べてみたんですが、日本酒度が+7って書いてあるところと、+3って書いてあるところと、±0って書いてあるところがあって、どれが正しいのかさっぱりわかりません。この幅はちょっと凄いな。

ジブリで例えると「天空の城ラピュタ」のハラ・モトロ。誰?って感じですよね。タイガーモス号の機関士の「怒らせるとママより怖い」じっちゃんです。会った瞬間はよくわからないけど、知れば知るほど旨味がじわじわ広がります。
この人、ドーラの父親の世代からいる部下なんですよね。ドーラと唯一対等に話ができる人。一見、機械しか愛せない偏屈おやじにも見えますが、多分、他の仲間のこともとてもかわいがっています。だって、ラストシーンでドーラ一味のほかのみんなが「シータだ!」って言ってる中、このじっちゃんだけが「小僧だ!」って叫んでるんですよ!

満足度:★★★★

f:id:corne_sake:20220102233739g:plain

川中島

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]古人 > おひいさま(もののけ姫)

古人いにしえびと 十五年秘蔵大古酒】

旨MAX がっつり熟成 15年

古人

古人

「車坂」の吉村秀雄商店さんの古酒です。車坂は熟成との相性がよさそうな印象なので、楽しみ♪ 常温でいただきます。

香りは、もうまちがいなく古酒。甘旨酸ガツン! でも老(ひ)ねてはなくて、香りを嗅いでるだけで幸せです。

口に含むと、蜜の甘味と酸味と旨味がドカン! 濃い! 旨味はさらに広がって、旨MAX。余韻もたっぷりぼわわん。
クセはめちゃくちゃ強いです。でも全然イヤな感じはない。

古酒を飲みたいという方には、すっごくお勧め。がっつり熟成した古酒だけど、イヤな古さがありません。まあ、旨味がめっちゃ濃いから飲みやすいとは言えませんけどね。

古人
古人

首かけPOPには「ジャパニーズ紹興酒」って書いてます。うん、わかる。確かに紹興酒っぽさがあります。でも違うんだよ! そんじょそこらの紹興酒よりもずっと美味しいのですよ!

スペックは、
造り:不明 ・・・ 何も書いてないから普通酒かな? 醸造アルコールは添加されています
アルコール度数:19% ・・・ 強っ! でも熟成されてまろやかになってます
日本酒度:マイナス1.5 ・・・ 甘め
酸度:2.1 ・・・ 高い!
アミノ酸度:2.0 ・・・ 高い!!

ジブリで例えると「もののけ姫」のおひいさま。冒頭に登場する蝦夷の里の長老です。縄文人の血を引く古人(いにしえびと)の長。年は取ってるけど、濁ってはいません。優しくて厳しい統率者です。

満足度:★★★★☆

古人

古人
古人

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]特集・もう一度観たくなる「千と千尋の神隠し」

千と千尋の神隠し

今週、1/7(金)に、金曜ロードショーで「千と千尋の神隠し」が放送されます。

いかがですか?千と千尋の神隠し、ご覧になられますか?
前に見たからまあいいかな、って方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、この作品にはちょっと見ただけじゃわからない、いろんな裏設定や見方があるんです。それを知ってからもう一度作品を観ると、また違う味わいが出てきます。今回は、そんな風に、千と千尋の神隠しをもう一度観たくなる見どころや裏設定・見方を、お酒とともに紹介します。

ちなみにこの記事、「もう一度」と書いてはいますが、初めて見る方でも最後の部分以外は大丈夫です。

 

さて、ここは一応日本酒ブログですので、まずは千と千尋の神隠しに例えた中から、今いちばんおすすめの1本を紹介しましょう。

天美さん。2020年に新しくできたお蔵さんですが、一気に大人気銘柄になりました。どれを飲んでも美味しいんですが、特に今の時期にしか出てこない生酒が素晴らしいです。まだ飲んだことのない方は、ぜひ飲んでおくべき銘柄です。

 

それでは、以下、千と千尋の神隠しの見どころや裏設定、見方を紹介していきます。以下、より詳しい解説はリンク先に書いていますので、よろしければリンク先もご覧ください。

 

見どころは、千尋の成長!
主人公の千尋って、正直、最初のあたりはぐずぐず言ってばかりであんまりかわいくないんですよね。でもいろいろな経験を通じて成長し、最後の方ではとても良い顔になります。千尋の表情に注目して観るのも面白いですよ。

 

冒頭でお父さんが食べてるのは、シーラカンスの胃袋!
この作品で原画を担当していた米林宏昌さん(アリエッティとマーニーの監督)がTwitterで話されていました。

 

釜爺=宮崎監督
千尋を助けてくれる釜爺は、宮崎監督自身の投影です。宮崎作品には、主人公を助けてくれるお爺さんが時々登場しますが、そこにはほとんどの場合宮崎監督の「女の子と仲良くなって慕われたい」って願望が現れているんですよね。そう思って釜爺の登場シーンを見ると、新たな発見があるかもしれません。

 

リンは人間?白狐?
千尋を助けてくれる油屋の先輩・リン姉御。実はラフ画では白狐、映画のパンフレットでは人間と書いてあったそうです。でも僕は白狐説を採ります。理由は、
①油屋に千尋以外の人間がいるのは不自然
②パンフレットの文章は宮崎監督以外の人が書いた可能性が高い。一方、ラフ画を描いたのはおそらく宮崎監督自身。
の2点。それとは別に役割としてのリンは燐=鬼火と解釈する説もあります。リンには死をイメージさせる符丁がいくつかあると。
僕は前回観たときにはその視点はなかったので、今回確かめたいと思います。

 

銭婆と湯婆婆の名前は銭湯から?
湯婆婆と銭婆は、「銭湯」から分かれた名前を持つ双子の姉妹という説があります。で、湯婆婆は名前から「銭」がなくなったから、水には不自由しないけど銭に執着する。一方銭婆は、水の化身であるハクを追う。他にもその裏付けになるシーンがあるかもしれません。探してみましょう。

ちなみに、釜爺が宮崎監督なら、油屋はジブリのことだし、湯婆婆は鈴木敏夫さんと解釈することもできます。その見方で観るのも面白そう。

 

すいません、ここから先は、千と千尋の神隠しをまだ見たことない方にはお勧めしません。なぜかというと、映画をみてからこの解説を見た方が、よりびっくりして楽しめるからです。僕の大好きな「岡田斗司夫ゼミ」の「千と千尋の神隠し完全解説」の中で触れられている説なんですが、その論の組み立て方がめちゃくちゃ面白いんですよね。小さな疑問から思っても見なかった結論に導いてくれます。ぜひ、映画を観た後で下のリンク先に貼ってある動画を見てほしいです。

 

お母さんはなぜ千尋に冷たい?
ハクは千尋のお兄さん!?
これについてはここでは書ききれません。リンク先と、そこに貼った動画をご覧ください。ちょっと長いけど、めちゃくちゃ面白いですよ。

 

それでは、放送を楽しみにしましょう!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

[ジブリ酒]八鹿 > おキヨ(平成狸合戦ぽんぽこ)

八鹿やつしか 恵比寿 生貯蔵】

穀物の レトロすっきり 甘口酒

八鹿

ぶっちゃけ、名前で選んだお酒です。

今年の夏前、「鹿くらべ」という企画をやったんです。春鹿夏しか秋鹿白鹿北鹿の飲み比べ。味わいは関係なく名前だけの飲み比べだけど、これが結構楽しかったんです。全然知らなかったり、名前は知ってるけど飲んだことなかったお酒と出会うことができました。
で、今回は、その時調べて名前は知ったんだけど見たことのなかったお酒・大分の八鹿さんです。とある百貨店の酒屋さんにたまたま立ち寄ったら300ml小瓶が売ってて、即決でレジに持っていきました。これを逃したらいつまた出会えるかわかりませんしね。

そんなわけだから、どんなお酒か全く知らない状態で飲んでいきます。楽しみ♪

香りは、甘そうな穀物とほんのりアルコール。レトロだけどクセはなくて美味しそうです。

口当たりは、穀物甘とろん。甘うっま! 甘味を中心に、旨味も酸味も苦味もくっきり。後半、甘旨たっぷりの含み香が、口の中にぼわんっと広がって鼻に抜けます。ふくよか~。
後味はじわっと残るけど、アル添らしくいつの間にかすっきり。

これは全く予想していなかった方向から攻められました。楽しい!&美味しい!
甘味は強いけどすっきりしてるから、食事にも合います。晩ごはんのポークソテーにばっちりでした。

スペックは、
造り:普通酒 生貯蔵 ・・・ 普通酒! 公式サイトには「普通酒にして銘酒」って書いてます。たしかにこれは「普通に美味しいお酒」の普通酒ですね。
精米歩合:70%
アルコール度数:14% ・・・ 低め。でも味わいがしっかりしていて、物足りなさは全くありません
日本酒度:マイナス5 ・・・ やっぱり甘口ですね。でも、もっと低いかと思ったくらい甘味しっかりです
酸度:1.5 ・・・ 普通。でも日本酒度マイナス5に対しては、あまり酸は立っていません
アミノ酸度:1.1 ・・・ 低め。普通酒精米歩合70%にしてはかなり低いんじゃないかな

ジブリで例えると「平成狸合戦ぽんぽこ」のおキヨ。主人公・正吉の彼女です。狸だけどふっくらかわいい。ふくよかなお腹をモフりたい!

満足度:★★★★

八鹿

八鹿

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。