【金陵 特別純米】
やわらか酸 ほんのり苦甘 ちょい渋味
1合瓶の「蔵べる」シリーズ22本目、金陵さんです。蔵べるシリーズ、久しぶりですね。記録を見てみたら、前回飲んだのは去年の9月の白龍さん。ちょうど1年前でした。このシリーズは、全国の全27本の1合瓶シリーズ、、、のはずだったんですが、公式サイトを見てみると、25本しかありませんね。契約終了しちゃったのかな。
去年は、置いてるお店が少なくて、僕の行動範囲で2軒だけでした。でも、最近ちょっと取り扱いが増えてるっぽくて、ときどき見かけます。でもだいたいは飲んだことある子ばっかりなんですよね。せっかくなら全種類飲みたいから、そろってるお店とか知りたいです。ちなみに、プロデュースは三菱食品さんで、スーパーに置いてるイメージですね。
金陵さんは、香川県・西野金陵(株)さんのお酒。前にオリーブ酵母純米吟醸を飲んだことがあって、かなり酸っぱかったのが記憶に残ってます。
今回はどうかな? 飲んでいきましょう。
香りは、ちょいアルとぽわ酸
口当たりは、とろんとなめらか酸ぽわん。やわらかい酸味ですね。明らかに酸味中心なのに、トゲトゲしいところはなくて飲みやすいです。フルーティーじゃない柑橘みたいな不思議な酸味。その酸の両脇に苦味と甘味が控えていて、良いトリオです。
ただ、後味の苦渋味はちょっと気になりますね。惜しい。でも、カレイの煮付けと合わせたら、苦味がおだやかになって良い感じ。食中酒向きです。
スペックは、
造り:特別純米
原料米:オオセト
精米歩合:58%
アルコール度数:15~16% ・・・ 普通
日本酒度:±3.5 ・・・ ちょい辛
ジブリで例えると「魔女の宅急便」の、ニシンのパイが嫌いな女の子。ツン成分が多めなプチお嬢様。でも、決して悪い子じゃないんです。と思いたい。友達もいるし、エンディングでは一緒にトンボの飛行を応援してますしね。でも、ちょっと後味が惜しいんだよなあ。
満足度:★★★☆
『魔女の宅急便』ジブリでいちばん好きなキャラである「ニシンのパイが嫌いな人」が出てくるのだ pic.twitter.com/sfaW1XrdrQ
— (四留無内定鬱病の)ヨンイさん (@Q36nz) 2020年3月27日
関連記事:
- 価格: 328 円
- 楽天で詳細を見る