【門外不出 純米大吟醸 CLEAR BREW 】
力強く 優しく豊かな 甘旨味
日本酒会3杯目、はじめましてのお酒、栃木・西堀酒造さんの門外不出です。その名の通り地産地消をコンセプトに始まったブランドで、9割以上は栃木県内で消費されているんだそう。
面白いのが「透明タンク仕込み」。SAKETIMESさんの記事に写真がありましたが、発酵タンクがアクリル製で透明なんです。特許まで取られてる。だからクリア(透明)ブリュー(醸造)なんですね。透明にすることで、上面だけでなく側面から醪(もろみ)の様子を観察しながら、温度を調節。繊細で優しく優雅な酒質を実現できるんだそう。
っと書いてきましたが、これは後から調べたこと。いただいた時は、全く前情報がない状態で、はじめてのお酒でした。
香りは上質アルコール感と甘旨。
口当たりはとろり甘旨で、糖分の甘さたっぷり&くっきり。そこから力強い旨味がぼわぁっと広がります。
うんまーーー!!
奥のほんのり苦みも心地良いですね。
ぬる燗にしたら、それもまた素晴らしかったです。
ジブリで例えると「天空の城ラピュタ」の、おかみさん。親方の奥さんです。20以上年上の親方を完全に尻に敷き、海賊にも一歩も退かない強さ。そして「いい子じゃないか、守っておやり」と、パズーが逃げる口実を与える優しい気遣い。力強い甘旨がカッコいい! あと、豊かなバストも魅力的。
満足度:★★★★☆
「天空の城ラピュタ」のおかみさん。いつも優しく時には厳しくパズーを見守ってくれている。なんとまだ20歳。信じられない肝っ玉母さんぶりだ。「いい子じゃないか。守っておやり」 #映画で見た超いい人 pic.twitter.com/S26MefM6c7
— まちゃん (@movielove1234) 2021年11月18日
関連記事:
![]() |
---|