【栁澤酒造 トライアル】
美しく メロン甘じゅわ アルほわわ
群馬・栁澤酒造の品評会出品用のお酒の試作品。前に「結人」をいただいたお蔵さんですね。
栁澤酒造って読めます? 僕は読めませんでした。なにこの「栁」って字? 調べてみたら、これ、「やなぎ」だそうです。「柳」の俗字。俗字ってなに? また調べると、俗字というのは、「1.一般に通用するが、正式でない字。2.一般にはあまり通用しないが、略した漢字もどき」だそうです。もどきwwwひどいwww。でもこれは一般には通用しなさそう。むしろフォントがちゃんとあるのがすごいです。ネットでは柳澤酒造って書いてあるところも多いですね。
品評会出品用で試作品っていうのも面白いですね。試作テーマは「甘味とキレのバランスの追求」だそう。これは好きなやつかも。
では、飲んでいきましょう。
香りは穏やかメロンフルーティー。
口当たりはするりときれいに、薄甘味。と思ったら、口の中で空気に触れた瞬間から、糖分たっぷりメロンの甘味がじゅわんっ! そして美しいアルコール感がほわわっと広がります。最後は甘苦きれいな余韻をほんのり残しつつ、アル添らしくスパっと切れる。
ウッマ!!!
「甘味とキレのバランスの追求」が大成功しています。
スペックは、
造り:大吟醸 直汲み
原料米:山田錦
精米歩合:40%
アルコール度数:17% ・・・ 高い
ジブリで例えると「猫の恩返し」のルーン王子。シュッとしているイケメン猫王子です。毛並みも血筋も良い。ラブラブな恋人、いや恋猫もいます。
満足度:★★★★☆
猫の恩返しを鑑賞中の皆さん、ルーンこれが王子の中の人です。#猫の恩返し #山田孝之 pic.twitter.com/4HYOu3kyH2
— 不死身のKOKI (@koki_WeponX) 2018年8月24日
関連記事:
![]() |
---|