こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

[ジブリ酒]あら玉 > マキさん(魔女の宅急便)

【あらたま 純米吟醸 夏のうすにごり生酒】

やさしくて ふわほわすっきり うすにごり

あら玉

あら玉
あら玉

 

はじめましてのお酒、山形・和田酒造のあら玉さんです。「あら玉」というのは、和歌の世界で「年」にかかる枕詞「あらたまの」が元ネタ。新年を意味し、おめでたいことから名付けられたそうです。
そう言えばもうすぐ新年ですね。酒造年度的な意味で。
さて、どんなお酒か、飲んでいきましょう。

香りは、ほのかに柑橘乳酸フルーティーと、にごりっぽい旨さを予感させます。美味しそう。

口に含むと、やさしい甘酸から、さらに甘味がふわん。奥には、いかにもうすにごりっぽい旨味と苦味が控えています。美味しい!
そして、やさしいだけかと思ったら、鼻に抜ける含み香が、複雑甘アルにごり旨苦セクシーほわんっ!
ふわほわウマーー!!
甘すぎなくて、すっきりした味わい。キレもさっぱりきれい。夏らしくて良いですね。
すこしあたたまると、なぜか甘味がふくらむのではなく、旨ドライに感じられるのも面白いです。

スペックは、
造り:純米吟醸 うすにごり 生酒
原料米:出羽燦々
精米歩合:55%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
日本酒度:+3・・・ ちょい辛
酸度:1.5 ・・・ 普通
酵母:山形酵母

ジブリで例えると「魔女の宅急便」のマキさん。白スーツが似合うデザイナーさんです。しっかり自立していて色気もたっぷりな、やさしい大人の女の人。

満足度:★★★★

あら玉

あら玉
あら玉

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]磯自慢 > 堀越二郎(風立ちぬ)

磯自慢 いそじまん 大吟醸純米 雄町50】

返り香が やさしく豊かに ぽわぽわん

磯自慢

磯自慢

日本を代表する銘酒・静岡の磯自慢さんです。こないだ飲んだしぼりたて純米吟醸生原酒、美味しかったなあ。今回は純米大吟醸です。めっちゃ楽しみ♪

まずは雪冷え(5℃)くらいでいただきます。
上立ち香はおだやかほんのりだけ。
口に含むと、きれいな酸味とほのかの旨味が控えめにふわん。これはおだやかですね。と思ったら、含み香、そして飲んだ後の返り香が旨ぽわん。おおお、うまっ!

ただ、ラベルをよく見たら「冷やしすぎない8度~12度くらいで」と書いてありますね。やってみましょう。手で少しあたためて、花冷え(10℃)くらいでいただきます。

そしたら味わいが、酸ふわさらの甘旨ほわんに変化。おお、確かにこちらの方が開いてる。そして含み香も返り香も酸甘旨ぽわぽわん。味わいも良いけれど、この返り香がやさしく豊かで素晴らしい!
美味しかったです。

スペックは、
造り:純米大吟醸
原料米:岡山県赤磐地区 新米特等 雄町
精米歩合:50%
アルコール度数:16~17% ・・・ 高め
日本酒度:+3 ・・・ ちょい辛
酸度:1.2 ・・・ 低め

ジブリで例えると「風立ちぬ」の主人公・二郎。映画を観ているときよりも、その後で思い返して考えることの多いキャラクターです。

満足度:★★★★

磯自慢

磯自慢

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]花巴 > 荒れ地の魔女の若い頃(ハウルの動く城)

花巴はなともえ 山廃 Jun Dai Dai 生酒】

酸甘旨! 濃厚複雑 ズババババッ!

花巴

花巴
花巴

はじめましてのお酒、奈良・美吉野醸造の花巴さんです。飲むのははじめてなんですが、お噂はかねがね。花邑はなむらと字面は似てるのに、味は全く似ていないというのは知っています。
実は、ちょっと飲まず嫌いだったところもあるんですよね。酸が強いお酒というのをよく見ていて、あんまり僕が得意なタイプじゃなさそう。でも、同時に美味しいという声もたくさん聞いていたので、気にはなっていました。やっと出会えたこの機会、チャレンジしてみましょう。

香りは、薄酸ほんのり。乳酸+柑橘の香りです。ほんのりなんだけど、コクがありそうな雰囲気も。

口に含むと、酸甘ぽわん。
と、次の瞬間、酸甘どわん!
さらに、複雑な旨味も開いてズババババッ! 酸甘旨の機銃掃射を受けたみたい。
で、これが、美味しい!
なにこれ? 変態だけどめっちゃ魅力的!

ふと思いついて、手で常温くらいまであたためてみます。そしたら、とろっとするけど味わいは変わらず。面白いなあ。ぬる燗くらいにしたらどうなるんだろ。

スペックは、
造り:純米大吟醸 無濾過生原酒 山廃
原料米:奈良県産契約栽培米
精米歩合:50%
アルコール度数:17% ・・・ 高い
酵母無添加

ジブリで例えると「ハウルの動く城」の、荒れ地の魔女の若い頃。

実は、三鷹の森ジブリ美術館で公開されている短編「星をかった日」に登場する主人公の少年ノナと美しい女性ニーニャは、ハウルと荒れ地の魔女の若い頃だという裏設定があります。めっちゃ美人さん。優しそう。

正直に言うと、僕はこの作品、観てないんです。ジブリ美術館に行かないと見れないのは、関西在住にはちとつらい。だから、ニーニャがどんな人かは知りません。でもこの作品、鈴木敏夫プロデューサーが「荒れ地の魔女がハウルの童貞を奪う良い話」と言っているから、やっぱり変態認定です。変態できれいなお姉さん、最高か!

満足度:★★★★

花巴

花巴

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]作 > 27歳タエ子(おもひでぽろぽろ)

ざく 恵乃智めぐみのとも 純米吟醸

酸旨甘 やさしくぽわんと 華やかに

作

お久しぶりの作。清水清三郎商店さんが醸す、三重を代表する銘酒です。有名銘柄だけど、なぜかあんまり出会わないんですよね。1年以上ぶりです。まあ、いつ飲んでも間違いはないですよね。

香りは、おだやか酸旨。ほんのりマスカットな感じです。
口に含むと、やさしいフルーティー酸旨。そこから酸味がふくらみ、後半は甘旨が華やかぽわん。酸旨甘のバランスが良いですね。美味しい。
ちょっと温度が上がってくると、香りに旨味が立ってきます。味わいも旨味がふくらんで、より美味しい。涼冷え(15℃)くらいが好みでした。


おまかせで作ってもらったアテは、レバーのアチャールとその他いろいろ。アチャールというのは南インドの料理で、レバーをスパイスとアップルサイダービネガーで煮込んだものだそうです。ビネガーというけど全然すっぱくはなくて、複雑な旨味がめちゃくちゃ美味しい! しかもそれがお酒がとても合います。幸せ~。

ジブリで例えると「おもひでぽろぽろ」のタエ子(27歳)。大人かわいい女性。人生経験も積んで、もう大甘な恋愛をする年じゃない。でも、最後は甘旨。

満足度:★★★★

おもひでぽろぽろ
©スタジオジブリ

作

作

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]天美 > 風立ちぬ

天美てんび 純米大吟醸 赤磐雄町】

爽やかと 柔らかさの中 豊潤が

天美

天美

 

大好きな天美さんの、4ヶ月連続でリリースされるお米違い純米大吟醸の1本目。最初は赤磐雄町。雄町が大好きな人をオマチストと呼びますが、そんなファンの多いお米の中でも特に質が高いと言われる赤磐産です。ほんとは2本買って、1本は置いといて4つ揃ってから飲み比べをしたかったんですが、冷蔵庫にそんなスペースはないので、この1本に勝負をかけて味わっていきます。

まずは開栓。生酒表記はないから火当てだと思うけど、天美さんですからね。期待をこめた良い意味で油断はできません。冠頭(アルミキャップ)を外したら、まず栓を押さえつつ、ゆっくり開けていきます。すると、プシュッと軽く空気が噴き出て手を濡らします。おお、やっぱり元気。

色はきれいな澄んだ透明。
香りは上質フルーティー酸旨甘がほわん。あ、これ、めっちゃ美味しいやつだ。前に飲んだ天美純米大吟醸に似てるけど、より印象的かも。研ぎ澄まされた美しさの中にしっかり旨味を予感させる香りです。

口当たりは、爽やかピリッと微炭酸。それに、美しい酸甘旨。一瞬後に甘味と旨味がふわわっと広がります。おおおおお!これは凄い。
ガツンという強さじゃないんです。そんなに固くない。山登りで尾根を歩いてて、向こうから濃い霧の固まりが近付いてきたと思ったら、一瞬で霧に包まれて世界が真っ白になった感じ。空気が一気に濃密になったよう。息はできるんだけど濃い。世界が一変します。うんまあああーーーーー!!!
後味は、きれいな旨味とほの苦味がじわわわん。

最初はシュワ爽やかで、そこからの広がりもやわらかなんです。でもそのやわらかさの中にとても豊かな甘旨が含まれてる。
これまで飲んだ天美さんの中でも、特に美味しかった部分を持ってきた集大成みたい。桃天の甘味、純米大吟醸の上質さ、青天の爽やかさ、白天のフルーティー黒天の旨味。全部あります。藤岡さん(杜氏さん)、1本目から飛ばしすぎですよ。

天美
初日のアテに用意してのは、QBBのモッツァレラチーズ。正直、このチーズ自体は、特別なものではありません。スーパーで普通に売ってるやつですしね。でも、天美さんに合わせると感動!!! チーズのやさしく豊かな旨味と天美さんの相性が良すぎてやっば! これが結婚(マリアージュ)か!

温度帯は、雪冷え(5℃)から常温まで全部美味しいです。温度が上がってくると旨味と苦味の割合が大きくなってくるけど、これはもう好みの問題。燗にしようとは思わないけど、常温までは試してみてほしいです。

天美
天美

3日目は、定番のイチゴとレモン汁とペアリング。なんで天美さんって、こうイチゴやレモンと合うんでしょうね。イチゴと合わせるとチーズの時とはまた違った旨味が出てくるし、レモンでは甘味にブーストがかかります。ただ、桃天なんかは3日目でさらに美味しくなったんですが、赤磐雄町は1日目の印象と変わりませんでした。それでもめちゃくちゃ美味しいんですけどね。もう少し置いた方が良かったのかなあ? 全然ガマンできなくて飲みきってしまいました。

スペックは、
造り:純米大吟醸 原酒
原料米:岡山県赤磐地区産 雄町
精米歩合:50%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
酵母:協会901号

ジブリで例えると「風立ちぬ」。キャラクターやシーンではなく、作品そのものです。愛、夢、爽やかさ、葛藤、別れの苦味、そして飛ぶとこの気持ちよさ。これまでの宮崎駿監督のすべてが結集した集大成です。

満足度:★★★★★


©スタジオジブリ

天美

天美

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]神田 > ポムじいさん(天空の城ラピュタ)

神田じんでん 八拾&九拾 2020】

低精白 酸がドドンで 旨苦ボン

神田

神田

ちょっと珍しいお酒の飲み比べです。
こないだ産土を飲んだ、花の香酒造の限定酒。”かんだ”じゃなくて”じんでん”。低精白シリーズで、八拾と九拾というのは、掛米の精米歩合を表しています(麹米の精米歩合は50%)。

ややこしいのは、花の香酒造の現・六代目蔵元が神田かんだ清隆さんなんですよね。花の香酒造の創業は1902年。創業者である神田角次・茂作親子が妙見神社所有の神田しんでんを譲り受けて酒造りを始めたそうなので、そちらに由来しているのかもしれません。

ともかく、蔵元の名前や創業の由来を表す銘柄名。しかも、お米をとても大切にする花の香酒造さんが、ほとんどお米を磨かずに造ったお酒。2020なのに、製造年月は2022年4月になってるのも気になりますね。お蔵さんでしっかり熟成されてそう。
さあ、味わっていきましょう。

あたりまえだけど、香りは似ていますね。両方とも、ほの酸&旨ふわん。八拾の方が少し酸をくっきり感じます。

口当たりは、しっかり酸ドドン。そこから旨苦がボン。ほんのり熟成感もあります。力強い!
精米歩合が10%違うだけだから、当然方向性は同じです。でも、80の方が酸が強くて、90の方が少しやさしい。90の方が強くなりそうなものなのに、やさしくなってるの面白っ!

後味は、力強い旨味がじわんで、含み香にアルコールどわん。その後、いつの間にか引いてるけど、酸旨の記憶だけがじんわり残ります。
こないだ飲んだ産土と違いすぎて楽しい。

ジブリで例えると「天空の城ラピュタ」のポムじいさん。坑道でパズーとシータを助けてくれる老人です。嫌味はないけどクセはたっぷりで、独特の雰囲気を持った人。

満足度:★★★☆

神田
神田
神田
神田

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]W 千本錦 > 澤村雄一郎さん(コクリコ坂から)

Wダブリュー 千本錦50 純米無濾過生原酒】

酸甘から 旨苦じんわり 爽やかに

W

W
W

ここんとこよく出会えてる、大好きなWさん。今回ははじめましての千本錦です。広島のお米。Wさんは、山田錦穀良都カモフラージュひだほまれひだみのり秋田酒こまち愛山出羽燦々赤磐雄町の9種類を飲んできたので、これで10種類目ですね。どれも美味しかったから、今回も楽しみ♪
さっそく飲んでいきましょう。

香りはかすかに柑橘を感じる、爽やか酸フルーティー
口当たりは、かすかにピリっと微炭酸からの酸甘苦。そこから、まず苦味が広がって、さらに旨じわり。苦味がきれいで爽やか美味しい。

少し温度が上がって涼冷え(15℃)くらいになると、酸が華やかに。香りのアルコール感もふわっと気持ち良く立って、旨味もふくらみます。これくらいが本領発揮かな。最近飲んだWは、涼冷えくらいが気持ち良い感じです。

最後はスパっと切れて、きれいになくなります。良いですねえ。
開栓初日だからちょっと固い? 充分美味しいんですが、もしかしたらさらにもう少し育つかもという予感もあります。


アテは、焼きヤングコーン。今の季節ならではですね。優しい甘さがお米の旨味を引き出してくれます。

スペックは、
造り:純米 無濾過生原酒 ・・・ Wシリーズは、純米表記だけど全て純米大吟醸規格です
原料米:千本錦
精米歩合:50%
アルコール度数:17% ・・・ 高い
日本酒度:マイナス3.0・・・ ちょい甘
酸度:1.3 ・・・ 普通
酵母:M310

ジブリで例えると「コクリコ坂から」の澤村雄一郎さん。主人公・海ちゃんの、大好きなお父さんです。過去の回想の、その中でも、雄一郎さんが赤ちゃんを連れて帰ってきたシーン。親友を亡くした苦味もあるんですが、「ゆうちゃん」とか呼ばれてラブラブです。

満足度:★★★★

W

W

 

関連記事:

 

ブログランキング・にほんブログ村へ←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。