こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

[ジブリ酒]赤紀土 > ドーラさん(魔女の宅急便)

赤紀土あかきっど

複雑な 旨苦やさしい 赤い酒

赤紀土

赤紀土

春酒をいただいてぶりの紀土さん。今回はちょっと異色な「赤紀土」です。色が付いてるだけに異色、、、
こないだ飲んだ「本紀土」もそうですが、平和酒造さん、銘柄名をいじるの好きですね。

今回のお酒は、その名の通り赤いお酒です。こないだアップした「赤いお酒・ピンクのお酒」という特集記事で、お酒に色が付ける方法には、①酵母、②お米、③麹、④副原料・着色料、⑤製法、⑥熟成 の6種類があるということを書いたんですが、今回は②のお米による色ですね。伊根満開大倉ROSA李白 華露と同じパターン。先史時代に日本に伝わった赤米を使ってることによる色なんだそうです。

赤紀土
色は、赤というより、ちょっとにごりみのある麦茶に近い褐色。
この色を出すのにも苦労したそうです。赤米を多くすると、赤くはなるけどエグ味が出る。少ないとエグ味は減るけど赤くならない。そのバランスを探ったとのこと。

つまり、ミもフタもないことを言ってしまえば、美味しいからではなくて、赤いお酒を造りたいから赤米を使ったということですね。まあ、僕もそれに釣られて注文したんだから同類です。赤くしてみたい気持ち、めっちゃわかる。

どんなお酒になってるんでしょう? それでは飲んでいきます。

香りは、ほんのり糖分とコク旨。ちょっと穀物っぽさもありますね。

口に含むと、酸旨甘苦味がまとめて ぽんっ。おだやかだけど、はっきりした味わいです。そこから、旨苦味がやさしくじわん。低アルで味わいも強くはないけれど、複雑不思議な深みがあります。

フルーティーでジューシーな伊根満開さんとは、結構違う味わいでした。赤紀土の方が、少しクラシック寄り。面白い!

美味しいことは美味しいです。でも正直、どこか物足りなさも感じました。13度だからか、やさしすぎる感じ。いやでも、悪くはないんです、ほんと。

スペックは、
蔵元:平和酒造(和歌山県海南市)
原料米:麹米/五百万石、掛米/五百万石・赤米
精米歩合:麹米50%、掛米(五百万石55%・赤米100%)
アルコール度数:13% ・・・ 低い
日本酒度:±0 ・・・ 普通
酸度:1.8 ・・・ 高い
アミノ酸度:1.5
酵母:協会7号系酵母
製造年月:2022年9月

ジブリで例えると「魔女の宅急便」のドーラさん。キキのお母さんの薬を買いに来る、かわいいおばあちゃんです。いつもニコニコ優しそう。キキが出発するときも見送りに来てたし、エンディングにもお父さんお母さんに並んで登場します。キキとも親しかったんでしょうね。

満足度:★★★☆

赤紀土

赤紀土

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

[ジブリ酒]天賦 > コキリさん(魔女の宅急便)

天賦てんぶ 純米吟醸 播州愛山】

やわらかく やさしいセクシー 香りふわっ

天賦

半年ぶりの天賦さん。鹿児島県日置市西酒造さんのお酒です。
西酒造さんは、芋焼酎富乃宝山」「吉兆宝山」が有名な焼酎蔵さん。それが、2020年に突然日本酒製造に参入しました。それも、大学の先輩である十四代・高木酒造の高木社長の技術指導を受けたといういわく付きで。その最初のお酒がいきなり美味しくて、発売当時から話題になっていたことを思い出します。2021年には、赤磐雄町の純米吟醸が、僕の年間ベスト10にも入りました。

そして今回は、酒米のダイヤモンドと言われる愛山。期待が高まります。ちょっとお値段高めだから、お店にはなかなか入らないんですよね。ずっと飲みたかったけど、ようやく出会えました。さあ、飲んでいきましょう♪

香りは、お米の甘旨ときれいなアルコール感。これは美味しそう!
口当たりは、やさしいほわ甘旨。白桃のようなフルーティーさがあります。その甘旨とアルコール感がじわじわふくらみ、極上含み香になって、ふわっ。うまっっ!!!

今まで飲んだ天賦の山田錦や赤磐雄町よりもやわらかい印象があります。でも味わいは、後半にかけて艶やかで、肉感的な美しさ。やさしいセクシー。
めちゃくちゃ美味しかった!!

開栓日は聞いていないのでただの想像なんですが、もしかしたら開栓直後はもう少し尖ってたんじゃないかという予感もします。もし買われ方がいらっしったら、時間経過がどうだったかぜひ教えてください。

スペックは、
蔵元:西酒造(鹿児島県日置市)
造り:純米吟醸
原料米:兵庫県産 愛山
精米歩合:50%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
製造年月:2022年8月

ジブリで例えると「魔女の宅急便」のコキリさん。主人公・キキのお母さんです。この人、普通に優しいお母さんだし、劇中にはそんな描写は一切ないんですが、妙に色っぽいんですよね。そう感じるの僕だけ?

満足度:★★★★☆

天賦

天賦

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]楽器正宗 > ウルスラ(魔女の宅急便)

楽器正宗がっきまさむね フォルテピアノ

爽やかな アル添低アル フルーティー

楽器正宗

楽器正宗

しばらくぶりの楽器正宗さん。今回は、アル添低アルの新製品、フォルテピアノです。

フォルテピアノというのは、音楽の演奏上の強弱記号のひとつ。f(フォルテ)=強く、p(ピアノ)=弱く ですね。fp(フォルテピアノ)は、強く演奏してすぐに弱くする奏法。fを■■■、pを━━━みたいな強弱感とすると、fpは■━━みたいなイメージです。つまりお酒の方も、アタックがしっかりしていて、その後おだやかな味わいになるということでしょうか。

アル添で低アルというのも面白いですね。楽器正宗さんは、僕の中の日本三大アル添酒に入るくらいアル添技術が高いので、飲めるのを楽しみにしていました。ちなみに日本三大アル添酒とは、十四代 本丸磯自慢 本醸造楽器正宗 本醸造です。僕が勝手に言ってるだけですが。

それでは、飲んでいきましょう。

香りは、マスカット苦アル。低アルだけど、気持ち良いアルコール感がありますね。

口当たりは、ほのピリ&軽やか甘酸。フレッシュですねえ。そこからフルーティーでジューシーな甘味がぽわんとふくらんで、最後はじわ苦味。アルコール感は、体感でも13度相当で、やさしいです。後味はすっきりきれいに消える。美味しい!

ただ、オーケストラでホルン吹いてる立場から言うと、フォルテピアノっぽくはないかなあ。フォルテはもっとインパクトがほしいし、この味わいの感じで吹くと指揮者さんから「ピアノはもっと小さく」って言われそう。お酒としては美味しいんですけどね。

イベリコ豚ベーコン寿司
アテに合わせたのは、このお店に来ると必ず注文する、イベリコ豚ベーコンのお寿司。ベーコンと言ってもほとんど脂身で真っ白なんですが、この脂がほろ甘くて旨味もたっぷりで、酢飯との調和が激ウマ。それを楽器正宗さんの爽やかさがきれいに流してくれるのも幸せ~。

スペックは、
蔵元:大木代吉本店(福島県西白河郡)
造り:特別本醸造 無濾過無加水
原料米:酒造好適米
精米歩合:60%
アルコール度数:13% ・・・ 低い
日本酒度:-2 ・・・ ちょい甘
製造年月:2022年10月

ジブリで例えると「魔女の宅急便」のウルスラ。森に住んでる絵描きさんです。キキよりちょっとお姉さんで、爽やかさっぱりな性格。

満足度:★★★★

楽器正宗

楽器正宗

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

[ジブリ酒]髙龗 > ハウル(ハウルの動く城)

髙龗こうりゅう あか

高千代の レア美味アル添 新製品

髙龗

髙龗

先程の光武さんに続いて、こちらも見たことないお酒。そもそも読めません。遠目に見て「高麗ください」って言っちゃったよ。でも、瓶を見たら下の方に「コウリュウ」って書いてますね。どこのお酒かな? 新潟県南魚沼市の、、、高千代酒造!? え?これ高千代さんだったの?

高千代酒造さんと言えば、漢字高千代ひらがなたかちよアルファベットTakachiyoの全部美味しい好きなお蔵さん。カタカナのシン・タカチヨはまだ飲んだことないんですが気になってます。

こちら調べてみたら、5年の歳月を掛けて造り出された新商品だそうです。たぶん販売開始は今年2022年5月くらい。しかも全国でも指折りの酒屋にしか卸していない超限定流通品なんだとか。醸造アルコール添加で一升瓶税抜2200円という高コスパ。高千代さんのアル添って初めてです。楽しみ♪

ちなみに「高龗」をググってみると、コトバンクの辞書がひっかかりました。それによると、高龗は「たかおかみ」と読み、「高は山峰を意味し、龗は水をつかさどる蛇体の神のこと。日本書紀に登場し、伊邪那岐命いざなぎのみことがその子軻遇突智かぐつちを斬った時に、雷神・山神とともに出生した神」なんだそうです。あと、ニコニコ大百科によると「龗とは、中二病患者御用達の漢字である」だとかwww まずそこからwww

まあ、何はともあれ、飲んでいきましょう。

香りは、アルコールとマンゴーっぽいフルーティーと稲の花と、かすかな焦げ感。おっ、複雑で良い!!

口に含むと、お米&サトウキビの甘味と、ほんのりライチの酸甘。そこから気持ち良い甘アルがじわん。アル添らしい直接的なアル感が、とても良い方向に働いてます。これは良いアル添。めちゃくちゃ美味しい!!!

ウナ肝
アテに合わせた、ウナ肝串の甘苦旨味とお酒の甘苦旨味が、全然違ってめっちゃ合う。お互いを補完し合っている感じですね。

こちらのお店、初めて来たんですが、アテは美味しくて安いし、お酒の品ぞろえも面白い。酒器も食器も素敵。これは、良いお店を見つけてしまいました。困ったなあ。通いたいお店がまた増えちゃった。

スペックは、
蔵元:髙千代酒造(新潟県南魚沼市)
造り:普通酒 無濾過
原料米:麹米/一本〆、掛米/不明
精米歩合:48%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
製造年月:2022年9月

48%!? この価格で!?

ジブリで例えると「ハウルの動く城」のハウル。甘いマスクのイケメン。自分の彼女を怖い元師匠のところに行かせたり、彼女に元カノの世話をさせたりするのはどうかと思うけど、カッコいいからしかたない。惚れる。

満足度:★★★★☆

髙龗

髙龗
髙龗

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

 

[ジブリ酒]光武 > セルム(風の谷のナウシカ)

光武みつたけ 手造り純米酒

するじわり 旨苦きれいな クラシック

光武

光武

はじめましてのお店ではじめましてのお酒。
この日、普段あんまり来ない町をふらふら歩いてたら、なんかとても良さげな立呑み屋さんを見つけたんです。小綺麗で良いお酒も置いてそうな雰囲気。実はこの日は別のお店に行こうと思ってたんですが、行ってみたら定休日。仕方なくとぼとぼ歩いてたら見つけたお店です。そりゃもう運命的なものを感じますよね。入らなきゃ!

で、1本目に注文したのがこちら。佐賀県鹿島市の光武酒造さんの純米酒。名前だけは知ってたんですが、実際に会ったのは初めて。調べてみたらこちら、日本酒だけじゃなくて焼酎やクラフトジンもつくられているお蔵さん。時々見かける、北斗の拳コラボの焼酎を造られているところでした。あれ、インパクトあってカッコいいデザインなんですよね。日本酒の方はどんなでしょう? さっそく飲んでいきます。

香りは、きれいなアル旨。見た目通りのクラシックタイプっぽいですね。

口当たりも、きれいにするり、ほの甘酸苦。お米の甘味と乳酸とほのかな苦味が抵抗なく入ってきます。そこから旨味とアルコール感がじわり。そしてアルコール中心の含み香が鼻にふわん。


きれいなクラシックタイプですね。アテに合わせた四方竹(しほうちく)の焼き浸しのやさしい旨味にばっちり合います。四方竹というのは、高知県名産の、秋に採れる珍しいタケノコだそう。この季節にタケノコって、意外性があってちょっと嬉しくなりますね。

スペックは、
蔵元:光武酒造場(佐賀県鹿島市)
造り:純米酒
原料米:麹米/佐賀県山田錦、掛米/佐賀県産米
精米歩合:50%
アルコール度数:15% ・・・ 普通
製造年月:2021年7月

お、熟成かかっていましたか。純米酒スペックだけど精米歩合50%というのは、こだわりを感じますね。

ジブリで例えると「風の谷のナウシカ」のセルム。原作版に登場する森の人です。火を嫌い、腐海の中へ住居を作り、蟲を友として蟲の皮で作った防護服を身に着ける一族の、長の息子。不思議な美しさがあります。高級な服を着ているわけじゃないけど、気高い。やさしいけど甘くはない。

満足度:★★★☆

光武

光武

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]貴娘 > 彩香(思い出のマーニー)

貴娘きむすめ ENSEMBLEアンサンブル 純米吟醸 無濾過生原酒】

フルーティー いろんな味の アンサンブル

貴娘

貴娘

このブランドでははじめまして。咲耶さくやびを醸す群馬県吾妻郡・喜娘酒造さんの限定酒です。こちらも4つ前の豊香さんと同じで、別のお店のお姉さんがこちらのお店で飲んで、めちゃくちゃ美味しかったって言ってたお酒。まだ残ってて良かった!

このお酒、どのあたりがアンサンブル(合奏)かというと、咲耶美さんの、18号酵母のピンクラベル・9号酵母のグレーラベル14号酵母のスプラトゥーンカラーラベルの3種全ての責めの部分をブレンドしたんだそうです。

スプラトゥーンカラーのはこないだ飲みました。甘旨酸苦アルコール、すべての味わいがバラバラで全然調和してなくて、でも美味しいというめちゃくちゃ面白いお酒。味わいチャートも星型の特別版にしたからよく覚えています。っていうかあれ、スプラトゥーンカラーって言うんだ。グレーのは2020年に飲んでますね。きれいなお酒でした。ピンクは飲んだことないけど、1801酵母ということなので、きっと華やかなんでしょうね。・・・その責めをブレンド? どんなことになってるのか、全く想像がつきません。

それでは、実際に飲んでいきましょう。

香りはかすかな、爽やか酸旨。
口に含むと、ほわほわフルーティーな酸味を中心に、ほの甘ぽわん。そして旨味がふわん。やさしく華やかなお酒かと思ったら、最後に旨苦味がじわん。時間変化が面白いお酒ですね。

どの味わいも突出しているわけじゃないけど、どこか不思議に個性的。アンサンブルという名の通り、同じ音を奏でるユニゾンではなく、いろんな楽器がいろんな音を出して音楽を作っている感じ。美味しかった!

スペックは、
蔵元:貴娘酒造(群馬県吾妻郡)
造り:純米吟醸 無濾過生原酒 責めブレンド
原料米:美山錦
精米歩合:58%
アルコール度数:16% ・・・ 高め
日本酒度:±0 ・・・ 普通
酸度:1.5 ・・・ 普通
製造年月:2022年6月

ジブリで例えると「思い出のマーニー」の彩香さやか。マーニーのいた屋敷に引っ越してきた赤い丸眼鏡の女の子です。ちょっと独特な雰囲気を持つ子。美人ではないけど、かわいいんですよね。

満足度:★★★★

貴娘

貴娘

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。

 

 

[ジブリ酒]三笑楽 > 27歳タエ子(おもひでぽろぽろ)

三笑楽さんしょうらく 山廃純米吟醸 亀の尾】

カドのない やわらか酸ぽわ 甘味ほわっ

三笑楽

三笑楽
三笑楽

はじめましてのお酒、富山県南砺市・三笑楽酒造の三笑楽さんです。富山と岐阜の県境、合掌造り集落にあるお蔵さんだそう。名前は聞いたことがあったけど、どんなお酒かは全然知りません、楽しみ♪
さっそく、飲んでいきましょう。

香りは、乳酸飲料の爽やか酸甘アルコール。

口に含むと、酸ぽわ甘ほわ。しっかり酸味がくっきり立ってるけど、カドがなくてやわらかいので、イヤじゃありません。美味しい!

温度が上がって常温くらいになると、だいぶ旨味が出てきて山廃らしくなります。それも良いですねえ。でも、個人的には冷酒の方が好みです。

スペックは、
蔵元:三笑楽酒造(富山県南砺市)
造り:純米吟醸 山廃
原料米:麹米/富山県南砺産 山田錦、掛米/富山県富山市産 亀の尾
精米歩合:麹米60%、掛米50%
アルコール度数:17% ・・・ 高い
酵母:協会7号
製造年月:2022年9月

ジブリで例えると「おもひでぽろぽろ」のタエ子(27歳)。甘さも爽やかさもありつつ、大人の旨味もしっかり出ています。

満足度:★★★★

おもひでぽろぽろ
©スタジオジブリ

三笑楽

三笑楽

 

関連記事:

 

←投票リンク踏んでいただけると、とても嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

こるね酒店

「こるね酒店」でお勧めのお酒を販売中。
実際に飲んで美味しかったお酒だけを厳選して、わかりやすく紹介しています。