こるね酒

原則毎日AM11時更新+α。日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。異論反論大歓迎。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

風立ちぬ

[ジブリ酒]車坂 > 服部さん(風立ちぬ)

【車坂(くるまざか) 山廃純米酒 秋あがり】 山廃の 良さが膨らむ 旨秋酒 お久しぶりな車坂さん。和歌山のお酒です。これまでいくつか飲んできましたが、どれも美味しいお気に入り銘柄です。特に去年いただいた「波乗り車坂」は美味しかったなあ。今年は飲…

[ジブリ酒]雨後の月 > 黒川夫人(風立ちぬ)

【雨後の月(うごのつき) 純米大吟醸 Black Moon】 芯のある 上質きれいな 薄口酒 香りはあまり感じません。口当たりは、とても優しく薄口するり。そこから味わいが広がるけど、やっぱり薄口。でも、薄い中にも甘・旨・酸・苦が全部入ってて、しっかり芯が…

[ジブリ酒]十四代 > 菜穂子さん(風立ちぬ)

【十四代(じゅうよんだい) 龍の落とし子 純米吟醸 生詰】 美しく 至福な甘さと なめらかさ 言わずと知れた日本酒の最高峰、十四代様です。その中でも龍の落とし子は、ワンランク上のお酒。龍の落とし子というのは酒米の名前で、このお酒を醸す高木酒造さん…

[ジブリ酒]澤乃井 > 黒川さん(風立ちぬ)

【澤乃井(さわのい) 本醸造大辛口 男酒】 厳しいと 見せかけといて 優しさも 1合瓶の「蔵べる」シリーズ15本目。初めましてのお酒、東京都青梅市・小澤酒造さんの澤乃井です。なんというか、わかりやすいラベルですね。蔵べるシリーズの中で日本酒度がダン…

[ジブリ酒]解説「風立ちぬ」 宮崎監督の投げかけた2つのテーマとは?

©スタジオジブリ 次回8/27(金)の金曜ロードショーでは、「風立ちぬ」が放送されます。 「#猫の恩返し」ご覧頂きありがとうございました3週連続 夏はジブリ来週は、宮崎駿監督作「#風立ちぬ」大空へのあこがれ✈️時空を超えた友情せつない夫婦愛自分たちの夢の…

[ジブリ酒]両関 > カプローニ(風立ちぬ)

【両関(りょうぜき) Rz55 純米吟醸 亀の尾】 力強い 甘旨苦が じゅわスパッ 大好きな両関さん。いろいろ飲んできましたが、亀の尾は初めてじゃないかな? 亀の尾は、コシヒカリ・ササニシキ・あきたこまちなど数多くのお米の祖先になった食用米です。酒米…

[ジブリ酒]十四代 > 菜穂子さん(風立ちぬ)

【十四代 龍の落とし子 純米吟醸 生詰】(じゅうよんだい たつのおとしご) 上品な 梨の甘味が ほんのりほわん またまた十四代です。緊急事態宣言明けのお祝いだからちょっとくらい贅沢しても良いよね。という言い訳をしつつ、いただきます。龍の落とし子は初…

[ジブリ酒]朝日山 > 本庄(風立ちぬ)

【朝日山 純米吟醸】(あさひやま) キリっと甘苦アルコール オンライン飲み会をするのに、お酒がちょっと足りないかなと思って、通りがかりのファミマで買ったお酒。朝日山さん、初めましてです。「知らない銘柄だなあ」→裏ラベル見て「なるほど、新潟のお酒…

[ジブリ酒]大関 > 堀越二郎(風立ちぬ)

【大関 純米大吟醸】(おおぜき) きれいな薄酸ほの旨食中酒 普通の青いワンカップ(以降「青ワンカップ」)、ワンカップ大吟醸と飲み比べてきた大関。いよいよ本丸の純米大吟醸です。見せてもらおうか、大手メーカーの大吟醸の実力とやらを。って、ごめんなさい…

[ジブリ酒]W 穀良都 > カプローニ(風立ちぬ)

【W(ダブリュー) 純米穀良都 無ろ過生原酒】 濃蜜甘味から苦味旨味がぐぐっ→ふわぁ 去年飲んだ466杯で第4位に入れたお酒。美味しかったなあ。今年も楽しみにしていたので、馴染みのお店の冷蔵庫に見つけた瞬間、迷わず注文です。 香りがもう素晴らしい。アル…

[ジブリ酒]一白水成 > 本庄(風立ちぬ)

【一白水成 純米吟醸 美郷錦 ピンクラベル】(いっぱくすいせい) する酸じわ旨、きれいな食中酒 久しぶりの一白水成さん。今知ったんですが、これ、春の限定酒だったんですね。 香りはほんのかすかだけど気持ち良い吟醸香。口に含むと、きれいな酸味から入っ…

[ジブリ酒]十四代 > 菜穂子さん(風立ちぬ)

【十四代 角新純米吟醸 生酒 播州山田錦】(じゅうよんだい) 完璧な甘味と美しい苦味 いつものお店で、十四代が開くというのを聞いて、ホイホイやってきました。まあ、聞かなくても来るんですけどね。今年の十四代の生は、こないだの「おりからみ」に続いて2…

[ジブリ酒]19 > 絹さん(風立ちぬ)

【19 Silberner Bär】(じゅうく シルバーベア?) 酢酸薄甘爽やか酒 いつも瓶がおしゃれな十九。「Silberner Bär」は「Silver Bear」のドイツ語だそうです。銀熊。同じ造りでお米違いの金熊もあるのだとか。ちなみに、瓶は熊のポーズ違いで7種類あるみたいで…

[ジブリ酒]あべ > 里見さん(風立ちぬ)

【あべ 定番純米】 新潟らしいきれいな日常酒 香りは乳酸の酸味が気持ちいい。口に含むと、優しい酸味と旨味がきれいです。後半に広がるアルコールの含み香も良い感じ。これは日常的に飲みたくなるお酒ですね。昔ながらの日本酒の雰囲気を残しつつ、新潟らし…

[ジブリ酒]万齢 > 黒川夫人(風立ちぬ)

【万齢 冬の酒 全量山田錦】(まんれい) きれいな酸旨燗酒 最初は冷やでいただきます。口当たりは乳酸の酸味とほのかな甘味。後半に良い感じのアルコールが鼻に抜ける。きれいなお酒ですね。 燗向きということで、1/3だけ冷やで飲んで、残りは燗にしてもらい…

[ジブリ酒]久保田 > 本庄(風立ちぬ)

【爽醸 久保田 雪峰】 (そうじょう くぼた せっぽう) 辛口しっかりフルーティー アウトドアブランド・スノーピークと久保田のコラボで生まれたお酒です。「春から夏にかけての陽射しのなかで、スーッと清涼感を感じられるようなイメージ」なんだそう。紙筒が…

[ジブリ酒]飛露喜 > カプローニ(風立ちぬ)

【飛露喜 純米吟醸 黒ラベル】 高密度旨甘 口当たりはとろっと入ってきて、お米の旨味を中心としてメロンの甘味がじわじわ広がります。華やかで味の密度が高い。美味しいなあ。 こないだ廣木酒造の地元ブランド「泉川」のアル添吟醸を飲んだんですが、やっぱ…

[ジブリ酒]緑川 > カストルプ(風立ちぬ)

【緑川 純米吟醸】 じわ旨きれい 色は透明、香りはほのかにバナナと青草です。 口当たりはなめらかで、ほのかな甘味だけ。一瞬淡麗かと思うんですが、そこから旨味がじわじわ広がる。そして旨味は余韻まで続いて、アルコールを中心としたきれいな香りととも…

[ジブリ酒]光栄菊 > 菜穂子さん(風立ちぬ)

【光栄菊 月影 無濾過生原酒】(こうえいぎく) 優しい甘苦シュワ 光栄菊の飲み比べ、次は月影です。 香りはほんのりバナナ。口に含むと乳酸の酸味とクリームの甘味と、心地よい苦さがあります。主張は強くないけどはっきりした味わい。そしてピリシュワな発泡…

[ジブリ酒]光栄菊 > 絹さん(風立ちぬ)

【光栄菊 幾望 無濾過生原酒】(こうえいぎく きぼう) 前に菊鷹と光栄菊の飲み比べをしたお店で、光栄菊の飲み比べができました。嬉しい!今回は「幾望」と「月影」。まずは幾望からいただきます。 口に含んだ瞬間に、インパクト強い蜂蜜とマスカットの甘味酸…

[ジブリ酒]花泉 > 加代ちゃん(風立ちぬ)

【花泉 純米にごり酒】 まっしろ旨甘にごり酒、大人のアンバサ・ホワイトサワー 香りがもうアルコールの入った乳酸飲料。コクも感じます。口に含むと優しいけどかなりしっかりした旨味と甘味がじんわり広がります。ドカンとはこないから油断するけど、かなり…

[ジブリ酒]十四代 > 加代さん(風立ちぬ)

【十四代 本丸 秘伝玉返し 特別本醸造】 とろ甘しっかり、伝説の酒 言わずと知れた十四代の代表銘柄にして生ける伝説。高木社長が渾身をこめた芳醇旨口の嚆矢で、今の時代を造ったお酒です。 上立ち香は、おだやかにほんのりバニラっぽい、甘さを期待させる…

[ジブリ酒]楯野川 > 堀越二郎(風立ちぬ)

【楯野川 凌冴 純米大吟醸】 ふわっと、ど辛口 楯野川は甘旨なイメージがありますが、こちらは日本酒度+15のど辛口。糖分は全く見当たりません。でも、ふわっと広がる旨味の中に、なぜか甘い気配を感じます。味覚ではなく嗅覚で感じる甘味という感じで、実体…

[ジブリ酒]不動 >ひこうき雲(風立ちぬ)

【不動 純米吟醸 無濾過生原酒 辛口 彗星】 辛口夏酒 こないだ飲んだ「不動 吊るし無濾過 純米大吟醸 生原酒」が感動的だったので、期待です。 まず感じるのは、ほのかな酸味と旨味と苦味。甘味はほんのわずかに気配を感じるくらいか幽か。そして後半はじん…

[ジブリ酒]冩楽 > 本庄(風立ちぬ)

【冩楽 純米吟醸 夏吟うすにごり】 爽やか夏酒。 冩楽にしては甘さは控えめです。爽やかな酸味とじんわり旨味が気持ち良い。後味は酸味旨味苦味で、ふんわり消えます。なるほど、宮泉銘醸が夏酒を作るとこんな感じになるのか。 ジブリで例えると「風立ちぬ」…

[ジブリ酒]賀茂鶴 > 黒川さん(風立ちぬ)

【賀茂鶴 純米吟醸酒】 ほのかな甘味も感じる綺麗な辛口吟醸。 口に含むと、まず綺麗な酸味が立ち、それから控えめな甘味と旨味が広がって、ほのかな甘味を中心とした余韻が残ります。アルコール感とアルコール由来っぽいわずかな苦味があるけど、それも良い…

[ジブリ酒]越乃雪椿 > 菜穂子さん(風立ちぬ)

【越乃雪椿 純米吟醸 花】 雪解け水のような綺麗な淡麗酒。 すっと入ってきて、お米の甘さと旨さが恥ずかしそうにちょっとだけ顔を出したと思ったら、雪が溶けるように消えていきます。 不自然な甘さは全くなくて、まるで春の泉から湧く雪解け水。アルコール…